いや〜、なんだかんだで実施まで一年(w
とうとうZXRホイール装着しました。
加工そのものはそれほど難しくないですが、このページを参考にやって何かあっても責任取れません(w
前回の調査を参考にキャリパーブラケットを削ります。大体へこみ部分が平らになるくらいまででOKです。
金ノコとで大雑把に切ったあと、 サンダーで整えました。
旋盤欲しいなあ・・・
削ったブラケット。ぎりぎりの厚みは確保。・・・が、ちょっと不安。 |
ホイールはライムグリーンだと車体色と合わないので、つや消し黒で塗装。
タイヤは安かったこともあり、GPR-70SPにしてみました。
選択肢広がった意味ないじゃん、というつっこみはなしで(w
ブレーキディスク、スプロケハブはそのまま使います。
ZX-4のホイールと比較。一回り小さいですね。 |
あと、ハブダンパーもそのまま使いますが、ハブがぽろっと取れるくらいスカスカだったので、
ゴム板を貼り付けて対処。ホントは買ったほうがいいんだろうなあ・・・
スカスカのハブダンパーを姑息技で対処。 |
で、早速装着!したのですが、トルクロッドは使えません・・・
タイヤにもボルトが干渉してます。 仕方ないのでここはトルクロッド作りました。
思いっきり駄目なトルクロッド。前側もタイヤに干渉してます。 |
で、アルミ板棒でトルクロッド作成。なんていいかげんな作りなんだろう・・・ |
ここで装着したのですが、まだ何か干渉してるようで、ホイールがスムーズに回らない・・・
調べてみたら、キャリパーのブラケットとホイールにディスクを止めているボルトが干渉してました。
これはキャリパーブラケットのキャリパー側をちょっと削って対処。
干渉して削れたブレーキ側ブラケット。 |
仕方ないのでキャリパーのブラケットのブレーキ側をちょっと削りました。 |
で、完成です!!
完成〜。 |
トルクロッドリンク部分とキャリパーブラケット部分。 サンダーとかで加工した割にはきれいにはまって一安心。 トルクロッドの前側はワッシャーかまして位置調整してます。 ホイール側はノーマルと違ってホイール側に板ないので、干渉もありません。 トルクロッドの仕上げがいいかげんなのは勘弁してください(w |
新旧比較。ぶっといのがステキ(はぁと しかし・・・絶対ホイールセンターずれると思ったんだけどなあ・・・運良く合ってくれているようです。もともとZXRホイールってオフセットされてるのかな? |
まだタイヤならし中ですが、街中走る分には問題なさそう。一応100Kくらいは出してみたけど、直進安定性も問題なし。
あとはブラケットの強度が問題か・・・これはしばらく様子見ます・・・
ちなみに。
今回センター会わなければZXR(89)のスイングアームに換装する予定でした・・・が、今回の加工が思ったよりうまくいったので、どうしようか考え中です。
(車体側のシャフト径も幅も同じなんで、わりあいすんなり付きそうです。まあ、チェーンラインがどうかまではわかりませんが。)