Kawasaki ZX-4 メンテナンス・カスタム情報

Kawasaki ZX-4 メンテナンス・カスタム情報-Kawasaki ZX-4 DIYメンテナンス・カスタム情報-迷走記録

カワサキコーヒーブレイクミーティング・・・に行きそびれる(爆 2002.6.9

カワサキコーヒーブレイクミーティングが苗場で開催されるとのこと。
ちょうど距離も手ごろだし・・・ということで、行ってみよう・・・と思ったのですが・・・

寝過ごした。

・・・だめじゃん。

おまけに朝からすごい風。高速では気を抜くと一気に1車線くらいズレる。やたら疲れました・・・
さらに、苗場って月夜野とか沼田とか、とにかく関越の手前で行くのが普通なのに、なぜか通り過ぎて湯沢まで行ってるし。

とりあえず湯沢のインターで一枚。

湯沢からでも20kmくらいとのことで一安心。そこから苗場に向かいますが・・・ああ、みんな帰ってくる・・・

つーことで、着いたころにはイベント終わってました(爆

まあ、まだ結構人残っていたので、いろいろ見て回りました。
面白いのは入り口ですね。カワサキのバイクかどうかで駐車場違うし。
で、私の4は前の晩に急いで作った(でっちあげたとも言う)「Kawasaki」ロゴと「ZX-4」ロゴのおかげ(?)でカワサキ用駐車場へ。
・・・入り口の兄ちゃんが一瞬何のバイクかわからなかったようなのは嬉しかったり悲しかったり。

とりあえず見て回ったんですが、イベントのテントはたたまれてるし、売店は店じまいしてるし・・・で、何が「コーヒーブレイク」なのかわからず。
最初から異端であろう人々のマグカップをうらやましそうに眺めてみました。
で、まだいるバイクを見て回りました。 なんかでかバイクばっかりですねえ。まあ、行く途中のPAとかもみんなそうだったんですが。
400クラスはすっかり廃れちゃったんだなあ、と時代の流れを感じてみたり。

4は青紺が一台だけ。きっとイベントの際はもうちょっといたんだ、きっとそうだと信じ込んでみる。
で、写真を一枚。

帰りは月夜野から関越へ。少し風がマシになっていて助かった・・・

今度は寝過ごさずに行くぞ!

 


三峰神社参拝
2000.12.5

うまく土曜出勤の代休が取れたので埼玉県・三峰神社へ行ってみました。
天気も良く、絶好のツーリング日和だったのだが午前中は奥さんから色々と用事を賜る。 平日休みは貴重なのだ。
んで、結局出発は昼になってしまった。これがあとあと響くのだ・・・

さて、いつもどおり国道299から秩父へ・・・行けばいいものを、今日はちとルートを変えてみようとか思い立ち、見事に迷う。
私は天然アンチナビゲーションシステムを装備しているのだが、今日も有効に機能しているようだ。(爆

結局秩父についたのは3時。このまま帰ろうかとも思ったが、やっぱり行くことにする。
基本的には140号をまっすぐ大滝方面へ向かうだけ。秩父から約40Km位か?
途中2〜3箇所工事中。年末になるとこればっかりだ。
ただ、さすがに平日のこの時間になると三峰へ向かう車はほとんどない。
途中秩父湖のトンネル内で分岐して、三峰へ。ちなみにもう一本は甲府へ向かうトンネルだ。
時間があればここで一休みするところなのだが・・・紅葉もきれいだし。
三峰へ向かう途中の道は比較的走りやすく気持ちいい。

結局薄暗くなり始めた4時ごろ、三峰神社到着。駐車場で200円払う。
さすが、駐車場には誰もいない。駐車場のおっさんは「何しに来たんだコイツ」的な顔。 ごもっとも。

一応4を置いて山を上ると、鳥居。 この辺は標高が高いせいか、紅葉はもう終わっているようだ。
で、その先の拝殿や大山倍達の記念碑を見て、大和武尊の銅像を見て帰った。 (さすがに本殿はこの時間に行っても無意味なのでやめた)

それにしても、ここは古くからの霊所だけあって空気が澄んでいる。
ほんとは朝来ると山の霊気のようなものを感じられて気持ちいいんだけど。 (逆に夜は怖いのだ・・・)

帰りは素直に299号から帰る。えらい寒かった・・・
いつもは嫌な正丸トンネルの中が幸せに感じるほど。 さすがに革ジャンの下、薄いトレーナー1枚は無理があったようだ・・・
せめて明るいうちに帰っていれば、と思うが後の祭り。

これから行く人は、防寒をしっかりして、道の凍結にも注意してください。
あと、この辺の峠(正丸とか狩場坂とか)は一回雪積もるとなかなか溶けません。(長いと2週間以上)
山の陰側とかに入るときに怖い思いするかも。
春〜秋に行くことをお勧めしま〜す。

奥武蔵野の山々を。 2000.11.26

Fタイヤ替えた。ポジションも調整した。 こういうとき、いつも行ってるルートに行きたくなるのは、私だけ?

んで、いつものように?埼玉・県民の森を目指すことにした。
私がいつも使うルートは、毛呂山(「もろやま」と読む。「けろやま」とか「げろやま」とか読むと地元民が怒る)市の鎌北湖から顔振峠〜狩場坂峠〜県民の森〜堂平山、というルート。
ここは道は狭いわ荒れてるはで決していい道ではないのだが、実家から20分でいける山として昔からよく行っているのだ。
新しくFにGPR-70を入れ、ポジションも自分好みに合わせたので安心して走れる。
ひたすらこまごまとした山道を進む。ちなみに変な分岐が各所にあり、道を知らないと延々このあたりの山の中を回る羽目になる。注意!
途中写真とるのに良さそうなところがあるんでHP用の写真をとり、たどり着いた県民の森駐車場で一休み。

 

帰りに堂平山に寄り道。ここはパラグライダーの離陸場所になっている。 この日もパラグライダーをやっていた。気持ちよさそうだなー。

タイヤの慣らしついででしたが、なかなか気持ちよいツーリングでした。

JumbleOnline! TOPへ