北関東の西風さん>蕎麦、うちの近所に”たむらや”という田舎蕎麦のおいしいところあります。
長いものつなぎは少なめで太めの田舎そば系ですが、こちらにお越しの際はぜひとも・・・
私の住む場所はバス釣りでちょいと有名になったことがある”さくら湖”近辺です・・・
さくら湖に近いのに最近はバス釣りに出かける事が少なくなって我がロッドも静かに眠っております。
(って蕎麦からブラックバスに話が飛びすぎでしたね、あ、カッコだけのヘたれなんで・・・あまりつっこまないで下さい。(^^;ほんと)
そうそう、やっとマニュアル手に入れました。
独り言ですが・・・エアーフィルターって洗って使えるタイプだったんですね?
知らんかった・・・・
じゃんぶるさん>私は吸排気・キャブをノーマルに戻したい衝動に駆られ・・・(燃費が悪すぎる・・・リッター15,6って悪いですよね?ちなみ走る道はほとんどまっすぐな田舎道。)とはいえいろいろ障害が・・・
コブラ250・・・好きです。あのエアのインテーク?シェラウドがカッコいい・・・
banditがすぐ出たから人気が無かっただけ・・・・じゃ、なさそうなんですね(^^;なるほど、オーナーでしかわからん欠点?があったとは・・・
コブラはGSX400Xの次くらいに好きです。
Xインパルスもあのカラーじゃなければもっとカッコいいとおもうんですけどねえ・・・東京タワーがオレンジだったのがマズイんだ・・・
今となってはあのやうなデザインのバイクは欧州で溢れているような気がするんですけど・・・
他にイタリアホンダのNSR125R の雷電とかすごく欲しかったりもして・・・みんなにバカにされた・・・カッコいいとおもううだけどなあ・・・
goさん>うう、私もエンジンのせ替えできる技術と根性?!があればエンジンとマフラー欲しいですねえ・・・・・・置き場所はあるんですけどね・・・
とりあえず今現在、1台部品取りをバラシ中(つか、パーツを剥いでるだけですよ?!)
元に戻せるか云々別にして(オイオイ・・)ZX-4をいろいろいじくれるのは楽しいもんです。
エンジン換装もいよいよ終盤、あとはハイカム組んであげるんですが、困ったことに
置き場がない・・・
zx-4エンジンとマフラー(ナサートステン)・・・
ラジエター2個・・・
今年中にリア換装すればZX-4のリア全部と91スイングアーム・・・
誰か要りませんかねw
エンジン100%OFF
>じゃんぶるさん
無事退院おめでとうございます☆
僕はまだ入院してます。。。
10月に入り、OMも近くなってきた感じ。
MyZX-4も無事退院して、あとはキャブのセッティング
しなきゃなあ・・・ってとこです。
FCRのパーツについては会社の最寄駅から20〜30分でケーヒン正規代理店の
バムレーシングに行けることがわかったんで今後はもうOK!
近いうちにMJとJN買って来ます。ついでに浮動バルブのシールも換えてみようかな。
いつものNaps練馬もいいんだけど、つい余計な買い物+帰りが遅くなって怒られるのが
困りものなのです(爆
>北関東の西風さん
サイズダウンはやっぱやばいですか(w
蕎麦もいいですね!
でもラーメンも捨てがたい(w
>ハックさん
とろけるチャーシュー・・・ジュルリ
かなり行ってみたいかも。
>RECOILさん
ZZRは一度乗せてもらいましたが、
確かに疲れない感じでしたね。
ポジションが絶妙みたい。
その友人はZX-4(当時は前オーナー所有)は
前傾強くて疲れるって言ってたなあ。
ちなみにそのとき私が乗ってたコブラは・・・
250でキャブ口径がZX-4と同じ30φという凄い設定で、
低速スッカスカでえらい不評でした(w
じゃんぶる様>
先日は迅速なお取引ありがとうございます。
いよいよOMが近づいてまいりました。つきましてはお手数ですが、
お泊り組・日帰り組の人数把握のためご連絡をお願いします。
(もし何かご入用なパーツがありましたらついでにご連絡を〜〜
手持ちでありましたら発送いたします!!)
蕎麦だったら、100%自信押し出来る蕎麦屋が一軒あります!
栃木ICからバイクで30分くらいの所にあるのですが、激ウマです。
よく接待などで業者の方連れて行きますが、今まで「普通かな」って言葉を
聞いた事がありません。
サンケイさん方面の方々も来ましたがやはり評価高でした。
都内から1時間ちょいで来られるので一度(笑)
来夢>
名前は美味しそうにふさわしくないですよね(笑)
でも、猪苗代あたりで丁度昼食時間くらいですよね!
Recoilさん>
カワサキ車だってきちんと整備されている物は異音少ないですよ〜。
(でも他メーカーから比べるとウルサイかな。笑)
来夢なるとこを押してるページを発見しましたがどうなんでしょ?
本店は喜多方なんですが、猪苗代にも支店があるみたいです。
日曜なんかは並んでるみたいですよ。
ただ、そこで押してた蕎麦屋に行ったら…(以下略
ごめんなさい・・・ラーメン屋、ぜんぜんしらないんですよ・・・
洋菓子屋さんならおいしい所知っているんですが・・・(家族へのおみやげには最適かと(^^))
GPZ400R、高校生当時、欲しかったバイクのうちの1台です!色は黒にゴールドのラインのやつ。
89年型でしたっけ?このカラーは・・・考えてみれば設計がGPZ400Rより新しいはずのZX4は一年で生産が終了・・・
KR1は2年もったのに・・・
結局、新車で買えるZZR400にしたのですが、大きなトラブルも無く、乗ってて疲れないし丈夫でいいバイクでした。
唯一びっくりしたのは・・・慣らしが終わった直後にリミッタ‐解除してメーター振り切り・・・
料金所手前で減速したら液体がドバッと噴出、あせりました・・・
パニクッて最初はオイルが噴き出したのかと・・・ラジエターホースの締め付けが甘くてクーラントが噴出してきたんです。
買った店に持っていったら「カワサキだからねえ〜、まあ、たいした事なくて良かったねえ〜」
結構この「カワサキだから」って言葉はどこでも聞かれるんでかね・・・ちなみにその店はYSPでした・・・
まあ、YSPでカワサキ車くださいっていう私もどうか?って感じですが(^^;
じゃんぶるさん>
も、GPZ400Rに乗っていたんですね!?良いバイクですよね〜!
自分も部品取り合わせて5台?くらい乗ってました(笑)
今も欲しい!のですが置き場が無いし、改でお金掛かっちゃいますから
買いません(爆)
MFバッテリー>
そうそう、L型(自分が乗っていた94)はMFでした!
重さは変わらず、やはりメンテ性はゼロ.オマケに長持ち度もさほどな違いは
感じられませんでした。
サイズダウンしちゃうと、バッテリーが弱ってきた時に後悔しますよ(笑)
街乗り車はアンペア、重要かと。
Rcoilさん>
地元の強みってことで、OM時に喜多方ラーメン食べたいのですが
裏磐梯周辺でウマイ店ってわかりますか?
以前GPZ400Rに乗っていたんだよなあ。
で、友人がZX-4に乗ってて・・・
そのZX-4が今手元にある訳だけど、
最初に見てから14年位経ってるのか・・・
考えてみれば長い付き合いかも。
>北関東の西風さん
当時買ってたGPZ400Rのサービスマニュアルあったので見てみました。
ZX-4と見比べて・・・確かに部品点数少ないかも。
\30000か・・・何とかなるかな・・・あとは時間だけですね。
MFバッテリー、実は今回の復活にあたり検討してました。
たしかZXRも最後期あたりはMFだったような気が。
あとはサイズか違うのがネックですね。
それでも軽くなるなら、と思ったら重さも
大して変わらないので開放型にしました。
サイズダウンってのも手ですね・・・
>RECOILさん
あ、私も「良い状態」というのは知りたいです。
他のバイクはあまり乗っていないこともあって、
何がいいのか悪いのかさっぱりだったり。
そのこともあって今回はショップに任せるに
あたってFフォークのオイルシール交換のほかに
ステムベアリングのチェックも頼みました。
これでF周りは「良い状態」がわかればいいのですが・・・
見方を変えればそうですね、開放型の方が気をつけてみるだろうし・・・
このままでいく事にしまっす。ありがとうございます。
しかし、ちょこちょこいじくってますが、どの状態が良い状態なのか分からなくなってきます・・・
OMでみなさんにお会いして確認したいところです(^^)
最近はなぜかトルクの谷も以前に比べて無くなり、アイドリングも落ち着いてる方です。
気候が変わったからでしょうか???やはり、へたれな私はノーマルの状態の方が合っているやうな・・・
なんにしてもハッキリ原因がわからないのは気持ちよくないですね、けど、それが楽しかったりもするのですけど・・・
Recoilさん>
可能です!、がMF型は補充できなかったり、ダメの目安が分りづらいので
今のままで良いのでは?(自分的)後、バッテリーの納まり具合もあるでしょう。
前のレーサーGPZ40Rはジェネレーター外して完全スプリント仕様でした。
その時のバッテリーは50cc用の小さいMF使っていましたが(参考になりませんね)
やはりダメになる具合がわからず、充電と電圧はちょくちょく計っていました。
それでも毎回不安でしたよ〜。
じゃんぶるさん>
ZXエンジン、基本的に全バラOH自分でやって。
OH部品代¥30000以内で上がると思います。
自分も部品発注して自分で組んだのですが、今だに請求来なくて(笑)
ちょっと前の(GPZ400R)なんかに比べればスゴク点数少ないし安いですよ〜。
うぐ・・家族の目・・・
私は単身赴任なんで好き勝手・・・このままいくとヤバイですね・・・(^^;
先日も後先あまり考えずヤフオクで逝っちゃいました・・・部品取り車・・・
なるほど、エンジンでもそんなに安く出ることがあるんですね・・・
北関東さんのおっしゃる通り、OHするとなると結構な金額になりますもんね。
ちょっとキャブの清掃にでもチャレンジしようかと思って、交換が予想されるゴム関係、Oリングの値段と数を調べたら・・
エンジンに至っては部位にも寄るのでしょうが、何を交換して良いものやら皆目見当がつきません・・・
て・・話が飛ぶのですが、・・・ZX4のバッテリーは開放型をMFタイプのものに交換することは可能なんでしょうか?
ぐうう、毎度恥ずかしい質問ですみません・・・
ZX-4はバイク屋に入院しました。
私がオーナーになってから初入院です。
フォークOHも同時に頼んだので、これで
OMには間に合うでしょう。
>北関東の西風さん
そうなんですか!
OHしてから・・・ということになると家族の目(w)もあり
載せられるのはいつになるか分かりませんが、楽しみが増えました。
>hamaさん
届きました!ありがとうございます。
早速トップブリッジをざっとペーパーがけして、
銀色になりました。
裏は見なかったことにしましたが(w
あとは指紋を削りつつバフがけ予定です。
じゃんぶるさん>
ステム&トップブリッジ発送しました。かなりボロな品なので
箱を開けるには勇気が必要です (w
そうそう、OMは10月の23・24 裏磐梯周辺(猪苗代湖周辺)&喜多方
ラーメン?
となりましたので、ゼヒゼヒご参加を!!
エンジン内容的にH.J型が一番パワーありますよね。
自分も90エンジン¥520(送料¥3400位)で仕入れ、ベースにして
441にしました!
クランクケースのノックピンが陥没していた為、ケースだけZX-4使いましたが。
安いエンジン⇒もちろんOH前提!⇒消耗品交換⇒部品代が..(トホホ)
⇒家族から冷たい目光線が..(汗)
とうとう息子が生まれて1年経ちました。
早いものです。
先日ヤフオクでGetした89ZXRエンジンが来ました。
エンジン単体だと思ったよりコンパクト。
置き場所が心配でしたが、これなら何とかなりそう。
まだ梱包解いてないですが、動くといいなあ。
実働とのことですが、なにせ910円だったので(爆
もっとも送料他で結局7000円強かかりましたが・・・
>またろうさん
お久しぶりです!
トップブリッジの予備ですが、一応手持ちありますので大丈夫です。
・・・バーハンドル用クランプのための穴が開いてる奴が。
「ZX-4アッパーズ」入りするまではと封印してましたが、
最悪こちらを使います。
・・・アッパーズ入りはもうちょい先になると思いますが。
(楽そうだしいいなあと思いつつ、カウル加工の決心が・・・)
>RECOILさん
う〜、あまり自信はありませんが、私で分かることでしたら何でも聞いてください。
というか、当日は私もいろんな人に質問しまくってるかも知れません(w
北関東の西風さん>マニュアル・・・ぼちぼち出てきましたね。安くてボロチョなやつでいいからGetします!
それと・・・部品取り車でよさげなのが出てますね・・・欲しい・・・けどちと遠いなあ・・
じゃんぶるさん>OM、裏磐梯でうれしいかぎり、色々質問攻撃しちゃうかもですがよろしくです(^^;
私がZX−4に乗ってる姿を見たら・・・GAGのライムカラー?って思えるほど身体がでかいんです・・・
笑わないでください・・・いや、笑ってください(^^)
(最近、シートレールの細さに不安を覚えてます・・・)
あるよ。余ってるの。実家にだけど・・・
年末に帰る時まで持たせられるならタダであげますけど、難しい状況ですか?
OMは裏磐梯!
それまでには体も慣らしたいところです。
>RECOILさん
うちの子もいつか「かっこいい」とか言ってくれるんでしょうか。
ちょっと楽しみかも。
でもそこで「ZX-4が」なのか「お父さん」がかっこいいのかは問題です。
「両方」と言ってもらえるようになりたいですね。
やっぱ自分の軽量化(以下ry
> goさん
皆様とZX-4に会うのがとても楽しみです。
ZX-4って普段見かけないだけに揃うというだけでもう笑いが。
>北関東の西風さん
まだどうしたものか迷ってますが、道具も外で使えるのは充電ドリル位なので、
素直に預ける可能性大です。
逆タップ・・・とかも考えたんですが、折れたら本当にどうしようもなくなりそうなので。
Recoilさん>
ZX−4のマニュアルがZXRまで基本なので、長い付き合い絶対必要です。
ヤフオクでもZXR検索でたま〜にセットで出品されている場合もありますので
気長に探してみるのもイイですね。
OM⇒裏磐梯決定です(嬉)自分は日帰り参加しか出来ないので
近場だとスゴク嬉しいですよ!!
はじめまして、ありがとうございます。OMでお会いできたらじっくりと商談(笑)を・・・
欲しいもの・・・ほんとキリがないです
北関東の西風さん>
情報ありがとうございます。助かりました。ですね、せめてオイル管理だけはマメにやりたいです。
(サービスマニュアルをヤフオクで安いの見つけたのに・・・また入札しわすれました・・
)
じゃんぶるさん>
ネジ折れ…嫌ですね〜.キライですね〜!
自分はいつもセンターに細いドリルで穴を空け細い−ドライバーなどを打ち込んで
回します(汗)それでダメなら。。ギリギリまでドリルでもんじゃいますね(笑)
Recoilさん>
遅くなってスミマセン!
オイル交換は、フィルター交換時⇒3.0L目安。オイルのみ⇒2.8L目安です。
自分は2.9ml、2.7ml入れてから一度アイドリングさせて(30秒程度)
窓でレベル確認しています(多分みなさんいっしょです)
オイルはなるべく良いもの(最低でもバイク専用で信頼あるもの)
を入れてあげましょう(笑)
goさん>
OMにはZXRエンジンになっているでしょうか!!(笑)
じゃんぶるさん>
前々からHPを参考させていただいてます。
次回のOMで会えたらうれしいですw
RECOILさん>
どうも初めまして?
以前僕もヤフオク中毒のころはいろんなものを落札してました。
いじくり用のキャブが欲しいのでした譲りますよ〜(zx−4用)
電装系もいらないのがポツポツ・・・
じゃんぶる様、私の話も聞いてください・・(^^)
わがZX−4のジェネレーターカバーからオイル滲みらしきものが・・・(たいした事ですね・・???滲みくらい・・・)
それとエキパイ集合部の排気漏れ、あんど凹み・・・
(ぶつけた記憶が無い・・・(^^;)アハハ・・・)
まだまだ安眠できそうにありません(笑)
課題が次から次へと出てきます・・・そしていつのまにやら車検が迫ってくるのですね・・・
視線・・・といえば・・・結構子供に人気ありますよね?
先日もPAで5歳くらいの男の子がZX−4を指差し、「かっこいいね!ね!」と家族に向かって連発してました。
(けど、うちの娘は・・・エンジンかけてると・・・「もうっ!!、うるさいからヤメテ!!」
と耳を塞いで怒ります・・(T^T))
>北関東の西風さん
いや、ほんと皆さんのお話は参考になります。
次から次へとやりたい事が増えてきて困ってしまう・・・
とりあえづ・・・外装関係では、ミラーを可倒式にしたいです。
いやあ・・ほんとキリが無い・・・
10月10日、かみさんの許しが出ればぜひ行きたいのですけどねえ・・・
OMと天秤にかけなければいけない可能性が大です・・・ううう・・・
*走行中の動画とか撮りたいですね、うう〜む・・・
あ、ちなみになんですが、フィルター交換無し、有りでそれぞれオイル交換の量って何リットルになるか教えていただけないでしょうか???
(サービスマニュアルはしばらく無理っぽいので・・・)よろしくお願いします。
薄汚れたトップブリッジでも磨くかとか思って外そうとしたら
フォーククランプボルトねじ切ってしまいました。
さてどうしよう・・・orz
予備のトップブリッジ(バーハンクランプ穴あけ済みだけど)はあるから、
破壊覚悟でなんとかするか、素直にバイク屋に預けるか。
とはいえ日頃出入りしてるバイク屋もないし、どうしようかねえ・・・
どなたか埼玉県和光市近辺でいいバイク屋知りませんか?(爆
なにはともあれOMまでには何とか直さねば。
>RECOILさん
電装系無事Getおめ!です。
新品だとやたら高いくせに年式のこともありいつ逝かれても
おかしくない電装系ですが、ヤフオクだととても安くでてたりするので
だめもとでも2~3個もってれば(w
>北関東の西風さん
無事参加できればようやく!ですね。楽しみです。
OMでZX-4で連なって走ると周りの視線が痛いくらいですね(w
きっと「なんだあのバイク?」って感じでしょうが。
前にKCBM行ったときは案内係が迷ってたのが判って面白かったです。
皆さんのZX-4みて面白いのは何らかの工夫が必ずあることですね。
もちろんボルトオンの専用社外パーツなんざありゃしないので、皆さん
いろいろ工夫されていて見てるだけで結構ワクワクします。
Recoilさん>
OMで集まってみんなのZX−4見るのって楽しいですよ〜。
マニアックすぎますが(笑)みんなパッと見は普通のZX−4ですが
4ツーにしかわからない様な改造してます。(他人から見たら車種すら
わかりませんし、メーカーすらわかってもらえない場合もありますが。笑)
OM前に10/10(日)那須サーキットで「収穫祭」がありますので、
そこら辺りでTECH-Sさん.hamaさん.自分と顔合わせ出来ると思われます。
じゃんぶるさん>
OM参加出来そうなカンジですね〜!
この掲示板使わしていただき、早2年。よ〜やく顔合わせ出来ますね(笑)
じゃんぶるさん>さっそく馬鹿みたいに電装関係をヤフオクで落札しちゃいました(^^;
新品だと恐ろしい値段がするものなんですね・・・動作確認とれてなさげでしたが、どれか使えればまあいいかなあ?
てなかんじで・・・
けど、燃料ポンプはどうにも出てこなさそうですね。流用利くのですかね・・・
kis-arm、確かにカッコいい。ホイール含めてまるごとヤフオクで出てましたが今は・・・我慢??!!
またろうさんのhpを早速拝見しました、じゃんぶるさんのメンテ・カスタムのページもですが、とてもわかりやすくて読んだだけで満足?安心
しちゃいます(笑)
(わたしのも、燃料コックは破損してまして、offにしてもダラダラとガソリンが・・・
キャブの洗浄はおあずけです、タンクのさびとりをお願いしたときに発覚・・・
にしてもパーツが来ません・・・)
北関東の西風さん>そんなこんなでまだキャブにまだ手つけてません・・・暇が無いのでお店にたのんでしまおうかなんて・・・
いやいや・・・がんばります・・(^^;
いじくり専用のスペアのキャブを落札しようと思ったら・・・狙ってたやつはいつの間にやら落札されてたり、高くなってたり・・・
しばらくはヤフオク中毒になりそうです・・・
10月、omでぜひともお会いしたいです、(つか、マシンが一目見たい・・・正直すぎてすみません・・(^^))
ではでは
久々のOMがあるんですね!
これはマターリ復活してる場合じゃないかも(w
フロントフォークはやっぱ現状維持で、シール交換だけでもとっととやろうかなあ。
>RECOILさん
この辺はまたろうさんやTECH-Sさんが実現されていらっしゃいますね。
ZZ-R(K)のアウター+4のインナー+ZZ-Rキャリパ+ディスク+カラー加工の
組み合わせでOKみたいです。
私はZZ-Rフォークそのまま!とか思ったのですが自由長で5cm位違うみたいで、
そのままだと鬼突き出しになりそうなのでどうしたものかと。
ストックパーツについてですが、北関東の西風さんが挙げられて
いる辺りも大事ですが、個人的にはまず電気系かなと。
特に4はポンプ式の燃料系持ってますから、ポンプが逝かれると
どうしようもないでしょう。
そのほか、レギュレータとか逝かれると動かすことすら
できなくなるモノが電気系は多そうなので。
あとは90ZXRのRスイングアーム(KIS-ARMのやつ)ですかね。
将来的にワイドタイヤ化する予定があるならとりあえず手に入れておくと
いいかもしれません。
(私の方法は今のところ不都合ないですが、やっぱり無茶ありそうだし)
89のものを入手していたので付けるつもりだったんですが
90が安く出てたので落札、持ち比べてみるとえらい重さが違いました。
(今度それぞれの重さ測ってみます)
89のは補強とかごつくてかっこ良いので、見栄えするのはこっちだなとも
思いますが、重量差が気になる位はあります。
その後L型用のR一式も入手しましたが、ピボット部の幅違いは
装着時の手間が大きそうです。
ちなみに入手したL型のRのホイール、180幅のタイヤ付いてます。
4.5Jに180はどう考えても無茶ですが、一度はこのまま行ってみようと(w
もうちょっと経ったら90のスイングアームと合わせ換装する予定です。
>take3さん
お久しぶりです。
色々ありましたが久々に復活しました!
お互い大事に乗り続けましょう!
RECOILさん>
そーですね〜、エンジンとか足回りとか…上げたらキリがナイくらい(笑)
でも、当分はZXRパーツがオークションなどで
豊富に手に入るので苦労しませんね。
ちなみに自分の4はフレーム.外装以外ほとんどZXRです(爆)
じゃんぶるさん>
10月予定でhamaさんがOM4を企画中です!
もし行ける様でしたら、hamaさんHPまで案を宜しくで〜す。
ちょくちょく覗いては,「もう止めたのかな〜」と一抹の寂しさを感じていましたが,
お子さんがらみだったんですね。(^^)
私の方もZX4はたま〜に乗るだけですが,やっぱり手放せない愛車なのでこれからも
所有しつづけます。
そうそう,8/20の岡山TIサーキットに四輪で走りに行ったとき,同じ黒赤のZX4がいて
嬉しかったです。んでは。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/take3/
ん?ZXRのみならず、ZZRもついちゃうんですか???
そんなほいほいと簡単にはいかないのでしょうけど・・・
でも、いろんなパーツが流用できそうでなんとなく未来が明るいなあ(^^)
これはストックしといた方がいい!というパーツってじゃんぶるさんだと何が筆頭に上がるんでしょうか・・・
(キリが無いでしょうが・・・私が気になるのはやはりエンジン丸ごと欲しいなあ・・・なんて・・・)
キャブについては加速ポンプのロッド外してたの忘れてました(爆
とりあえずクリップを一番下にしたらマシになったのでもうちょい様子見。
加速ポンプはちゃんとセッティング出すのといんちきファンネルネットが
燃えたら困るので当分外しときます。
となると残る問題はFフォークのオイル滲み。
車検は拭き取って通しましたが、やっぱ要修理だよなあ。
となるとばらさなきゃいけない・・・ならいっそZZRフォーク化で
ブレーキ4Potに!とか妙な方向に気が向いてしまうのが悩みです(w
今回の復活にあたりサイレンサーをツキギデクスター(JMCA)に換えたせいか、
前のセッティングでJNがぜんぜん合わない・・・
どうも薄い模様。まるでガス欠のような感じ。
JMCAの方が抜け悪いはずなのになぜ?
まあぼちぼちとやっていきます。
サイトの方の更新は移転も考えてるのでちょっと保留。
安くていいレンタル鯖はどこかと検討中です。
>TECH-Sさん
お久しぶりです。
見事に顰蹙買いそうな勢いだったのでしばらく自粛していました(w
復活しても当分遠出は無理そうですが、まあ気長にやっていきます。
いつかわが子にZX-4を引き継ぐその日まで(爆
>RECOILさん
さすがにピンクはキッツイですね。せめてラインで許してもらうとか。
オールペンは手間はかかりますがイメージを変えるには良いですね。
次は何色にしようかな、とか考えてしまいます(w
復活おめでとうございます。
私は何度もZX-4購入を諦めてましたが、じゃんぶるさんのサイトを見て、いろいろ障害あるだろうけど気長に付き合っていけば所有も夢じゃないかも?
と、今回オーナー?になる事ができました。大袈裟かもしれませんけど・・・感謝です。
わたしにも娘がおりますが、我がライムのZX4はバッタバイクと呼ばれております(T^T)・・・
娘のリクエストはピンク色だそうで・・・間違ってもピンクにしないと思いますが、オールペンのページはとても参考になります。
これからもどうぞよろしく。
私も体重はあるし荷物ものっけたいのでテールの課題は急務ですね、補修はされてるんですが完璧ではないようで・・・
がんばります。
復活おめでとうございます。
今後は家族に顰蹙をかわない程度に遊ばなくてはですね。
車検取れました。これでMyZX-4、ひとまず復活です!
ファンネルネットまで自作(&念のためRAMAIR持参)して臨んだ車検でしたが、
検査官殿は見ようともしませんでした。
せっかく作ったのでちょっと見てほしかったのに(w
一年ぶりに乗る4はやっぱ最高です。
>RECOILさん
はじめまして、魅惑のZX-4ワールドへようこそ(w
長らく放置している「じゃんぶるおんらいん」ですが、
ZX-4ライフの中で何らかの手助けになればと思います。
まずはテールカウル対策からでしょうか(w
>北関東の西風さん
本当にご無沙汰してしまい申し訳ないです。
ここからまだ手がかかるんですか・・・そうだよなあ・・・orz
もうすぐ11ヶ月、どんどん行動が活発になってきてます。
じゃんぶるさん、完全復活?約1年ぶりでしょうか。
お子さんはまだこれからが本格的に手がかかるでしょう〜(笑)
書き込みないかな〜。などと、こっそり見てましたよ(爆)
最近、ZX4をオークションで手にいれました。ほんといいバイクですよね。
復活、がんばってください。
すっかりご無沙汰っていうか車検切れて1年以上放置してましたが、
ようやく復活に向けて暗躍開始しますた。
バッテリは完全死してましたが、車に直結してエンジンかけたら快調。
早く車検とって乗り回したい・・・
子供も大きくなりました。高速ハイハイに振り回される日々。
本年中は忙しかったようで、お会いする機会にめぐまれませんでしたね〜。
来年こそは、ご一緒する機会をつくりましょう。
それでは、よいお年を。
じゃんぶるさん、お子さんは元気ですか〜?
朝.晩の冷え込みがキビシイので気を付けてくださいね!
いよいよ日曜にOM行って来ます。
この冷え込み気温で服装も悩むところですが、何より4がもつのか!?
が心配ですね〜(笑)
まっ、安全運転?で行ってまいります。
じゃんぶるさん、男児誕生おめでとうござます!
将来が楽しみですね〜。あっ、子供が3歳になったら
ポケバイ言ってくださいね、ありますから(笑)
取りあえずしばらくは、禁バイクですね〜!(笑)
おめでとうございます。
子供も大切ですが、頑張って産んだ奥様も大切に。
バイクの優先順位はそのずっと後ですよね。
また必ず機会があると思いますので、その時にお会いしましょう。
何より無事に御出産オメです!!
さっそく3歳になったらポケバイに乗せ、5歳でモトクロス!
8歳でミニバイクへとステップアップ・・・・
と、GPレーサーへの扉を開きましょう!!
安産祈願した甲斐があったかどうかは定かではありませんが
とにかくおめでとうございます。
男の子ですか。じゃんぶるさん流ZX-4英才教育(言迷)に期待します。
じゃんぶる太郎、無事納者何よりです。
次回、お会い出来るのを楽しみにしてます。
無事にパパになれましたね〜。
バイクは二の次で、先ずは家庭ですよ。w
OM4でお会いしましょ!
先日19日、無事子供生まれました。
3020gの男の子です。
いや〜、予定日を一週間以上過ぎて待たせてくれたので待ち遠しく。
これでようやく少し落ち着くのでZX-4の車検準備に入ろうと思います。
子供できてからバイクいじりに一日とか費やしてると嫁にシバかれそうだったので自粛してましたが、
実家に帰ってる今がチャンス(w
OM・・・微妙ですが今回も欠席になりそう。
おっと、OM案内をコピペしようとしたらすでに(笑)。
今回時期的にじゃんぶるさんの参加は微妙かも知れませんが、子供が成人して手が掛からなくなって、じゃんぶるさんが自分の時間を持てるようになったときにふらっと参加できるように、続けていきたいと思います。なんちて。
お久です〜。Keiさんのページで第三回OMの話が上がっています。
自分もかなり前向きに考えてますのでじゃんぶるさんもどうですか?
自分の出来ること....安産祈願!
じゃんぶるさん、災難?続きでしたね!!
魚&エビならぬ、我が家にはブラックバス&スポッテッドガー&クワ.カブ
&犬が居ります(笑)
魚は飼うとオモシロイですが、飽きて面倒見なくなると
コケだらけ&悪臭になります(爆)
> じゃんぶるさん
お久しぶりです。
足の怪我があったのですか。それまた災難。
しかし、お子さんが順調というのが、なによりですね。
今年の夏は日照不足ですから、インドアホビーもいいですね。
僕も先日始めた食虫植物の鉢を眺めるのが、日課になっております。
またーり行きましょう。
なんだかすっかりご無沙汰してしまってますね。
この半年ばかりずっと体調いまいちだったり足を怪我したりと今年は厄年か!といわんばかり。
おかげで今年の有給残り日数のこり半分(´・ω・`)
救いは子供が順調なこと位か。9月半ば誕生予定。
そんな中、最近魚&エビを飼い始めてます。
魚を見てなごむ毎日。
と、そうこうしてるうちにとうとう先日ZX-4の車検切れちまいました(爆
しかも仕事忙しくて来月半ばくらいまで車検取れそうにない〜(涙
ZX-4降りる気はないのでもうしばらくお時間くださいませm(_ _)m
じゃんぶるさん、元気でっか〜。
梅雨もあと少しですよ、そろそろ夏に向けて
メンテ開始しましょうよ。
お見かけしませんが元気してます?
我が家は工作機械が増殖中です。w
是非ヒマを見つけて遊びに来てください。
じゃんぶるさ〜〜ん
お元気ですか〜〜?
http://zx441gr.hp.infoseek.co.jp/om%20kokuchi/om-page%20kokuchi.htm
今度、↑↑にてプチミーティングを開こうかな〜〜と思いまして、
もしよろしければどうぞ。
じゃんぶるさん、レーサーZX−4出来上がりましたよ!!
keiさんのHPに載せてもらいましたので見てみてくだされ〜。
じゃんぶるさん、ウレタン缶スプレー高すぎ..です。
カースプレーのクリヤーも高すぎ!
よって、日曜大工コーナーにあった、セール品1本¥280!!
容量も多い(お得)、しかし自動車不向きと書いてありましたが(汗)
ダメ元で塗ってしまいました〜(笑)ところが…なかなかイケる!!
安い分、大量に重ね塗りしました(笑)ピカピカしてます。
タンクだけは、ウレタンクリヤー塗ります。
ご声援ありがとうございます。何とか生きております。
年末あたりに体調崩して以来まだ本調子とは言えないのですが、花粉症が治まれば少しはましになるでしょう。
つか、なって欲しい(切実
このままだとSARSが上陸した瞬間に感染してしまいそうな悪寒。
何はともあれ、そろそろ色々落ち着いてきたので活動再開します。
GWはどっか行きたいなあ・・・
>またろうさん
は〜い、生きてます〜(爆
すいません、ぜひとも明日あたりにはリンクに追加させていただきますね。
>北関東の西風さん
私は例年と変わりなく?キツカッタデス(涙
というか、桜も散ってそろそろ楽になるはずなのにまだ鼻水とくしゃみが止まらないというのはどういうことか。
・・・私は杉とアルコール以外のアレルギーは無い筈なのですが。マサカソンナコトハ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
じゃんぶるさん今年の花粉症、例年より症状軽かったですよね?
自分は今年は無事何事もなく過ぎました!(少々の鼻水程度)
そろそろじゃんぶるさんも活動開始!!ですね(笑)
ファイト〜オーエス、オーエス!
出来てすぐですが、引っ越しました〜。宜しくです。
http://zxan4.hp.infoseek.co.jp/
がんがれ!!
暫定版ですが....
http://mata-6.hp.infoseek.co.jp/index.html
じゃんぶるさん>
リンクさせてください。
ヨロシクデス〜☆
北関東の西風さん>
ありがとうございます!ファクトリー・サンハウス参考になりそうなんで助かってます。今後ともうちのHPもごひいきにお願いしま〜〜す(^o^)
だいちゃんさん>
HP開設おめでとうです。トップに写っている人がだいちゃんさんだと
思ってました(笑)
これからのZX−4レストア修理&改、楽しみにしてます!
じゃんぶるさん>
花粉症ですかぁ!家の子供も5歳の時から花粉症です。
かなりつらいみたいですね。今年は、薬が効いている様子で今のところ
ひどくないのですが。(大人はまだしも子供は可愛そうです)
自分も4月後半から、ちょっとだけ、くしゃみがキマス(汗)
じやんぶるさん>
訪問ありがとうございます!ちなみに表紙の彼は私ではないのであしからず(^_^;
彼はディグリーに乗ってるうちの仲間です。
ZX-4を表示しているページのJPGが表示されないんですよ〜〜関連図けがわるいからですかね〜
(>_<)
いろいろ落ち着いてまいりました。
そろそろHPも更新しないと・・・っていうか冬眠状態のZX-4を起こさないと(爆
でも、もう少し体調整うまでお預けだなあ・・・花粉まだきついし(涙
お暇なら見にきてください
http://www.eonet.ne.jp/~zx4-black-king/
西風さん>
まぁ、暫らくは様子を見て、同一症状が出なければ、
笑っちゃうトラブルって事で(苦笑)
まったくもって、主を飽きさせない良いバイクですよね(笑)
ステーは参考になって、ひらめいたようで何よりです。
吊るせさえすれば、ホース長とかで何とか収まると思います。
P.S.隠れ掲示板って事ではないですよ。
気付かれて無いだけですね。(爆)
ハックさん>
カワサキらしいトラブルだったのですね(笑)
でもカワ車って、プラグコードーからコイルから電極からと、
考えられるトコロがありすぎて…イイですよね(笑)
ステー、溶接までしてあったのですか!(汗)
でもハックさんのHP見てみたら参考になった(ひらめいた)部分があったので
自作してみます。
PS:ハックさんのHPで隠れ掲示板、発見してしまった。
西風さん>
1つ死にぃ〜2つ死にぃ〜3つ死にぃ〜全て死にぃ〜な状態でした。
きっと、レギュレーターの問題ではないかと思います。
電話で聞いた所、そこを指摘されたんですよ。
んでもって、覗いてみたら…
コネクター?カプラー?が斜めに…
差込し直したら、症状が出なくなりました。(汗爆)
ラジエターステー>
吊るす方法が考えられれば、自分で出来るのでは?と思います。
あんな形のステーを造って、吊るしてるだけですから。
私には、んな技術が無いのでお願いしてしまいましたけど…
あのステー、溶接もしてあるみたいですしね。
ジャンブルさん>
以前のGPZレーサーの時、自分やりました(爆笑)
結果…ウデとセンスがある人が文字書けば、本物です!
自分はどちらもダメなのでファイヤーパターンをフロントフェンダーに
入れました。自分的には「上出来だぁ」と思い満足していたのですが
友達的には、「ふざけてお絵描きしてるな!」と思われたらしく
次の日ガレージに行ってみるとFフェンダーセンターに!!
オ○コマークが…しかも、タッチペンで書かれていました。(ひど過ぎ)
しかたがないのでファイヤーパターン、タッチペンで書き塗りつぶしました。
(エアブラシはそれ以来使ってません)
結論は、チョイ文字入れなどはプラモ塗料&エアブラシでOKですよ。
消したくない場合、上に普通のクリヤーでバッチリです!
話は変わりますが、ウレタンはやっぱり¥2000位しますか〜!
家の弟、カースプレーでシルバーにしたヤツ乗っていたのですが
上にウレタン吹かないとキビシイですよね?(ツヤが)
ハックさん>
ミーティング帰り道、1.2発調子悪くなったのですね!?
原因はやはり、プラグコード&キャップでしたか?
ハックさんのラジエターステーは、自分で作れる範囲でしょうか?
ホームセンターステーで付けようとしていましたが、ハックさんのを
見てアルミ板がカッチョェ〜なぁ!と。
>じゃんぶるさん
今回は残念でした・・・
でもコレで終りではないので、ぜひぜひ次回はご参加を!!
またろうさんから頂いたピーコ本はじゃんぶるさんの分も
もちろんピーコしてありますので、送り先を教えていただければ
早急に遅らせていただきます。
> またろうさん
ピーコありがとうございました。
夜は皆でたいへん盛り上がりました。
ぜひぜひいつかはご参加を!!!
>だいちゃんさん
はじめまして、テルテル坊主が効いたのか?翌日は少し晴れ間が!!
OMはコレで終りではないので、都合がつけば是非にご参加を・・・
うらやましい…(シ;_;)シ
じゃんぶるさん>
ミーティングはあいにくの天気(山は通行止め)でしたが
楽しく参加させて頂きました。
お泊り組の方に後ろ髪引かれつつ、お先に帰還してきました。
次回も参加予定なのでじゃんぶるさんにお会い出来るのを
楽しみにお待ちしています。
報告終わり!今日は、もお寝ますzzzz
いよいよ明日OMですね〜。
参加される皆様、安全運転を心がけて行って来てください。
報告楽しみにしております。
・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
というわけですっかりご無沙汰しておりますが、何とか生きてます(w
>だいちゃんさん
はじめましてでござる。
拙者が家主のじゃんぶると申す者でござる。以後お見知り置きを。
とご挨拶はさておき、ZX-4仲間増えた〜ヽ(∇⌒ヽ)
OM参加出来ないんですか・・・残念ですね。
私も次回こそはと思ってますので、その折にはよろしくです。
ちなみに私のZX-4の前々オーナーも看護師だったりします。
お仕事大変かと思いますが、がんばってください。
>北関東の西風さん
お、シルバーに赤メタラインですか!楽しみ〜。
私は最近プラモ用のコンプレッサー+エアブラシなど手に入れまして、
これを次回の塗装につかえないかと画策中です。
その前にZX−4の模型を作りたいところですが。
で、クリアですがイサムのウレタンクリアー使いました。
2液式なので一気に吹かなければいけないのですが、艶はものすごくでますんでお勧めです。
(普通のラッカークリアだとだめぽ・・・)
私は近所のホームセンター(DoIT)で手に入れましたが、1本2千円強くらいでした。
1台で3本〜4本くらいでなんとか足りるとは思いますが、塗膜を厚くした方がつやつやになるのでお好みで。
だいちゃんさん>
ファクトリーサンハウスの正式アドです
http://www.eonet.ne.jp/~sonhouse
マサキさん>
さ○と○ゆ○が正解です(笑)
当日は天候が宜しくない様ですが、お会いできる事を
楽しみにしています!
ps、師匠は最近ZXR750手に入れたみたいですよ〜(念願かない)
だいちゃんさん>
http://www,eonet,ne,jp/sonhouse
(jp/の後、上の方に小さい〜が入ります)
自分のPC記入のやり方わかりませんでした(爆
もしわからなかったら、関西ザンザスのHPみつけて掲示板覗いてください!
必ず居ます(笑)。師匠と呼ばれています。
ハックさん>
無事、宿OKだったみたいですね!でも…ゴッパチ!安すぎじゃ(汗
ハックさま>
お誘いありがとうございます…でも下記のように今回は奈良の大仏級の照る照る坊主の前でファイヤーダンスを踊る予定なのであしからず
マサキさん>
始めまして!!!あのカスタムしまくりのZR441-D1のサイトのオーナーさんですね!!
よく覗いてました!!感激です!サインください!へ(^o^ )ノ
悲しすぎます!ワタクシ15日は夜勤明けで行けそうにありません(シ; ;)シ
ものすごく参加したいのに〜〜〜〜〜
いやあ、看護師なんかしてるとなかなか休みが…第三回は必ず参加したいです!!!
ですので代わりに今回は皆様の旅の安全と良天候を祈って照る照る坊主を沢山作って
お天道様を拝み倒す方向で…
北関東の西風さま>
ファクトリー.サンハウスのサイトアドレスを是非ともお聞かせ願いたく存じまするる
じゃんぶるさま>
自己のサイトを御覗きあそばれないのでござるか??自慰もとい!爺は寂しゅうございまするる
すみません、音沙汰無しな私は寝こんでいました。
変なものを拾い食いしたのでしょうか?
とりあえず、ミーティング、行っていいのか分かりませんが日帰り組で
参加表明です!一応愛知県からなので西軍になります。ひとりぼっち!?
表明遅れてスミマセン!その前にこのまま体調が良くなれば良いのですが..
>hamaさん
ファンのさ○○○○○? さく○ぎ○い??
>北関東の西風さん
サンハウスの師匠は今、ザンザスに夢中ですね。
私自身はお会いしたことはありませんが、とって〜もいい人みたいですよ!
>だいちゃんさん
はじめまして。ザンザス乗っていますがマニヤックな会話に飢えてZX-4の
皆様にご迷惑をおかけしておりますマサキと申します。
エンジン一緒なのでお許しください..
だいちゃんさん>
はじめまして、ハックと申します。
ミーティング来れたら、是非♪
泊まりもまだまだ大丈夫っすよ。
なにせ、宿と連絡取れなかったし…
どうなってるのでしょうか?(自爆)
んでもって、西からの初の参戦?お待ちしてます。
じゃんぶるさん>
全国規模な予感ですよ〜♪
だいちゃんさん、大阪でしたら茨木にZX系大好き(って言うかカワ好き)
ショップありますよ!その名はファクトリー.サンハウス。オーナーは
大のカスタム&走り好き。無理難題なところまで相談にのってくれます。
自分は関東に住んでいますがKRが縁で、長々とお付き合いさせて頂いて
います!(会ったことはないのですが)
HPもあるので、覗いてみてください。
北関東の西風さん>
しかし!!わたくし大阪のZX4乗りですんで…かなりのロングライディングになりそうですな
(シ;_;)シ
だいちゃんさん>
はじめまして!ミーティングには来られますかぁ?
ZX−4乗りは貴重な?存在です。是非、日程都合つけば参加して
みましょう!!自分も初参加です(笑)
じゃんぶるさん>
自分のZX−4も、シルバーベース.赤メタラインで塗装します
じゃんぶるさんが使ったクリヤーはホームセンターで売っている物でしょうか?
(車専門の塗料ですか)
値段はいくら位だったでしょうか?
昨年友人より5万円でZX4を入手して以来ちょくちょくサイトをのぞかせていただいてきましたがオーナーズミーティングのアップを見て辛抱たまらずBBS書き込みしました!以後お見知りおきを!よろしくお願いします。
じゃんぶるさん>
お会い出来ないのは残念です!いつも掲示板使わせてもらっているので
一度お会いしたかった。次回に期待します。
次のミーティングには子誕生かな
カワサキさん>
あぁオイル、されどオイルです!案外バカにできないシロ物ですよね〜。
でも、こだわってスゴク高いオイルを入れても宝の持ち腐れになります。
(街乗りでは)
自分もタイヤ入れたのでかわむきしたいな〜、と思っているのですが
天気が不安定すぎ!!
hamaさん>
ファンのさ○○○○○は誰!!!!ですか?スッゲェ〜気になります。
もしかして、さ○ら○る○ですか!?
10w-40に入れ替えました。
OM前にエンジンを壊したら泣くに泣けないので潔くドバーっと!
5w-30はさすがに柔らかく勢い良く流れ落ちてくれました。
感想としては
1、朝の暖機が短縮できる
2、フケ上がりが軽く感じる
3、ミッションの入りがコキコキ(機械的な感じ、スムーズではない)になる
4、レッドまで回した時に油膜切れで焼き付きが心配になる(心理的なもの)
高回転型のエンジンには5w-30は合わないかも?(専用に開発された物は除く)
ミーティング前なのにバイクを触る時間が少なく焦りぎみ。
寒さが続いて腰痛が激しいのも困った…。
当日は晴天+暖かい事を祈るのみ(初老のオヤジか?)
OM参加できなくなりますた・・・仕事でふ・・・
マサキさんもいらっしゃるんですか?凄く残念です・・・(´・ω・`)
次回はなんとしても参加してやる〜!!
>マサキさん
車種など気になさらずに!
本決まりしましたらご一報くださいませ!!
>みなさん
本当に恐縮でございます。だって他車種ではありませんか。
まさか、お誘の話がいいただけるとは思ってみませんでした。
バイトの都合だといけそうです!まだ一ヶ月あるので調整してみます。
本当にありがとうございます!
>カワサキさん
私、去年の冬に0W-40入れたことあります。寒いからいいかな〜って。
カストロの全合成ZEROってオイルで緑色でした。すぐ変えましたけどね。
さしあたりこれといった問題は出ませんでしたよ。
>カワサキさんへ
僕はkawasaki純正のSJです。たしか10W-40Wです。
ZX-4のオイル交換の際に5W-30を入れてしまいました。
軟らか過ぎ?
皆さんはどの位の粘度の物を入れてますか?
同じにおいのする方なら車種は問わずですよ。
GPZもザンザスも兄弟だし、全然問題ありません。
Web上で話をしている方って、どんな方なのかってのも楽しみだし。
仕事が忙しく、なかなか4をさわる時間がとれない〜。
イイ事なんだけどかなりストレス・・・。
マサキさん、OM参加してみてください!
でないと、自分一人だけ他車種になってしまう〜ぅ〜。
しかも、遅いGPZ!!(汗
チタンマフラー&FCRの方がかなり?いらっしゃいました。
今回はR17インチの方がかなりいらっしゃるのかと・・・
そうすると、第3回になると更に・・・・
>マサキさん
441のリングはそんな結構なお値段がするのですか・・・・
ところでマサキさんもOM参加しませんか?
OMといっても別に車種限定はしませんし、ザンザスも同じ
系列エンジンの同志じゃありませんか。
まあ、気が向いたらどうぞいらっしゃってください。
もしかして全国各地から集まってくるZX-4オーナーの大半はビートのマフラーが付いてるのでは?
予想としては…
ビートが7割
ツキギが1割
その他1社外が1割
純正が1割
…こんな感じでしょーか?
のZXR400はエアフェンダーの穴、有りませんでしたよ〜っ。
これは途中から変えられたみたいです。穴が無い方が個人的にはいいんですが...
441とカム、出ていましたね。しかも441の方はリングが2セットも!
あれ、補修部品で買うと@9600円もするんですよ!あちょー!!
両方欲しかったけどとてもとても...
そろそろヘッドOHが近づいてきてるからなぁ。
1 L型からスイングアーム右側にベアリングが入るので、ピポット部分が
ボッコリと膨らんでいる。
2 リアフェンダーが穴無しタイプ(L型は乱流防止?の穴が二つ
空いている)
3 チェーンアジャスターがH型は正方形・L型は長方形
てなとこですか?
どうしてもHとLの区別がつきません。
ドコで見分けたらいいんですか?
お得な話ですね!!
ヤフオクもZXRだけで検索をかけるとZXR400で検索をかけた時に
検索に漏れたお得な品がザクザクと・・・・
あ、それとまたもやH2型KIS-ARM出ましたね!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26988800
説明ではL型と出ていますが、どう見てもH2型ですのでどなたか
落札しませんか?
L型だと皆さんの触手が伸びないので、多分値段が高騰しないかも??
やはり、441でしたね〜!予想通り高嶺の花でした。
hamaさんの言う通りですよ〜。以前フリーランスでBEETさんが
出店していた時など、倉庫に眠っていた処分品、破格で売ってました!
たとえば、不人気車?(KR.GPX.ZX-4など)のB/Sなどは新品¥1000!!
(しかもスーパーバンク)その他の商品(BEETZXR750スーパーバイクで使用した
使えなくなったパーツ&カウルなど)も破格でしたよ。
GPZ400Rで出場していた時なので5、6年前の話です。(昔ですね)
やっぱり5万逝っちゃいましたか。
落としたのはザン方面の方かなあ?
数少ないZXR系エンジンのパーツ(おまけに究極)なだけにみんな集中するんでしょう。
う〜ん、他の車種からのピストン流用とかできれば良いのですが。
5万突破していましたね!!・・・とても買えん・・・
いつの日かヤフオクに・・・
なぜか441ピストンが5セット位出品されて・・・
1万ちょっとで落札できた!!!
という日はやって来ないか??
皆様ありがとうございます。
・・・って、まだ実感無いのですが(w
まだ3mm〜位らしく、画像見せられても「・・・ドレがそうなの?」な状態。
カラータイマーのごとく点滅している点が心臓ということでした(w
もちろんZX-4は降りませんよ〜。
オークションのイイですよね〜〜!
自分も手が出ません(涙
目標夢で、モテ耐ZX−4で出場なのでいつかは441と思っているのですが。
3月の箱根ミーティング、ZX−4は保安部品ナシ.車検ナシなので、
GPZ400Rで行けたら顔出ししたいと思っています。(日帰り)
自分は気楽な独り者なので「バイク一本 趣味まっしぐら」な生活をしてますが、じゃんぶるさんは家庭や新しい家族の一員そしてバイク、バランスを取りながらも自分の趣味を突っ走ってください。
オークション>
ヒジョーに興味をソソられるヤヴァ〜い物が出品されましたね=BEETピストン、カム。
皆さん目をギラギラさせて狙ってるのでしょうか?(笑)
自分的には喉からハンドが飛び出る位欲しい物なんですが、先立つ¥が無いので遠くから行く末を見守ってます。
久しぶりにBBSのぞきますと,なんとおめでたですか?
いや〜おめでたいことです〜(^^)
それでもBIKEは降りることなく,がむばってください。
って自分はどうなるかは,(^^;?
もうすぐ車検です。
おめでとうございます♪
男の子でも、女の子でも、
無事に産まれて来る事を願っております。
春先は早いですが、是非お祝いを致しましょう♪
O(≧▽≦)Oいえーい!!!
じゃんぶるさん、おめでとうございます!!
一人目ですか?男の子だと良いですね〜。
自分は子供名目でバイクライフが再び出来る様になりました(笑)
3歳の時には、ポケバイ。6歳の時には将来乗せる為にと、GPZを。
おかげで、パーツ買うときはギャーギャーとカミさんに言われなくなりました!
>じゃんぶるさん
OM参加の折には、ご誕生祝By半年前!!
を同時開催しましょう。
9月だと、何気にうちのオコ様と同じになります。御楽しみですね。おめでとうです。
あたらしい命キター!
希望の命だ。
喜びに胸を広げ、青空仰げ。
>9月生まれ
Keiさんも9月ですか。自分もですよ。
おめでとう。おめでとう。
9月だと僕と同じ乙女座になるかな。
子煩悩なPAPAになってください。
ちゃんと出産時のことを勉強しておいた方がイイですよ。
ウチは自宅で産まれちゃいましたから・・・。
工作機械は会社のを使い放題なんです。
なんだかすっかり久しぶりになってます>皆様。m(_ _)m
OMもありますし、そろそろ復活せねば。
>TECH-Sさん
目の前に溶接機。なんとうらやましい環境。
うちではドリル一つ使うのもドキドキです。
奥さんが腹の中で妙な生き物を飼いだした模様。9月頃まで腹の中で飼う予定のようです。
ってわけで微妙に大変だったり(w
現実的なセンでは、またろうさんの案がイイですよね。
目の前に溶接機があったんで、つい発作的にやってしまいました。
身の回りの工具(設備)って、むしょうに使いたくなりません?
意味無く使うのって俺だけかな〜。
素直にスープアップから出てるサポートを使って、
ディスクオフセットの分だけサポートを追加工して削り込んでみるとかどうでしょ。
たしか、ZX-4のディスクオフセットは7.5m/mで
ZXR400HやZZ-R400のオフセットが13.5m/mだったかな?(今いち自信なし)
サポートを6m/m削るか、フォーク側を6m/m削って外に逃がせばブレンボ4ポットが...つくかも。
自分が三叉から丸ごと交換にしたのは
メーターギアケースをいじりたくなかったからです。
スピードメーターさえ考えなければ選択肢はめちゃめちゃ広がるんですけどね....
TECH-Sさん>
カワ車のオフセットは17インチホイール車になってからは7.5か13.5(?)の2種類だったと思いますよ。
表から留めるんであれば、ヘリサート以外でもタップをたててスタッドを打ったりできるのでは?
マサキさんのやり方もかなり有効ですよね。
やはりサポート本体の形状がハッキリするのが決め手かな。
今回は安直に溶接しましたが、時間があれば図面を起こしてサポートを作りたいと思います。
カワサキ車のローターオフセットって何種類位あるんでしょ?
のNなら195mm位じゃないですか?
メジャーを適当に当てて測った程度ですが…。
ボルトオンで付けばフロント周りの大幅グレードUPが期待できそうです。
各方面(?)でキャリパ−サポートの話題で盛り上がってるようですが、ZX-4に4potキャリパ−は…効きます!
軽量な車体と剛性のあるブレーキのおかげで現代のバイクにも負けないハズです。
取り付けてから全然乗る時間がなくて昨日やっと乗れました。
あとはバックファイヤーUのサイレンサーを手に入れれば完璧(なかなか出てこない、何故ダ…?)
随分前に話題に上がったZZ=R400Kのフォークピッチですが、ZX-4と同じ195mmではなく、200mmと分かりました。僕の思い違いだったようです。
しかし、構成部品の多くはZX-4と共通のようなので、ZX-4インナー+ZZ-Rアウターというのが作れそうな感じです。今度試してみます。
たしか、GとHまでサンケイでL.MからはBEETだったと思うのですが?
そしてBEETもカワサキキットマフラーはフランジ別体だった記憶が
あるのですが違うかな〜?
誰か知っている方、教えてください!!
みなさん、遅ればせながらあけおめです。
本年も部外者としてよろしくお願いいたします。(^^)ゞ
>カワサキさん
KSRにJOGブレンボを入れたのですが、やはり片押しでディスクとの隙間が
ほとんどありませんでしたので頭の薄い普通のボルトをホイール外して
ディスク側から入れてサポートを介し、ロックナットで外から締め付けました。
頭の暑さは7mmほどでしたのでまだ結構余裕がある状態でできました。
ヘリサートとは考えましたね!素晴らしいです。こんな方法もあったんだ..
XANノーマルアウターにNSRキャリパを入れる時には
キャリパーにネジが切ってないのでサポートにタップを切り、
アウター側をフライスして一枚板で作成します。でもまだまだ時間がないっ!
hamaさん、北関東の西風さん>
BEETのマフラーってフランジ使うんですか?
僕が付けてるナサートは91以降の物ですが市販の物と同じですよ?
>hamaさん
自分もチョット前にフランジ落札したのです!が、91以降のBEET用でした(悲
今回のヤツも質問したら91以降と言っていたのであきらめました。一回り位
小さくて、自分は妥協気味です。4個内径削ってもらって差し込むか、あきらめて
ナサート買おうか迷っていますよ!
>皆様
第2回ZX−4オーナーズミーティングの日取りを
3月15・16と決定しましたので、是非ご参加を!!
http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=hama324
参加される方は↑の掲示板にその旨書き込みをお願いします。
現在夜の会場の宿の選定中ですので、ご希望等がある方は
遠慮なく言ってくださいです。
>北関東の西風さん
あのフランジ、いつか使う機会があればと・・・
落札しちゃいました。
ZX-4のアウターチューブの内側はご存知の通り余裕が無いので薄いナットを使うよりヘリサートを入れた方がいいと思います(後戻りはできなくなりますが…)。
量産型にするのであれば、できるだけ協力します。
カワサキさんのキャリパーサポート、ナイスです。
アウターはヘリサート入れなければダメでしょうかね?
その辺ボルトナットでOKだったら、人数集めて作って頂くとか
出来ないでしょうかね?
どん底!の時幸運にもこのHPとの出会い♪
突然の訪問、失礼します。
1つのホームページの出会いから私の人生は変わりました。
あの時、このホームページに出会っていなかったら・・・今の自分は、なかった。
パソコンが少し出来てネットが好きな人には誰でも出来ます。
まじめで、地道な作業ができる時間がある方しかできませんが、まずはHPをご覧下さい。
不適切な場合は、管理人様、お手数ですが削除して下さい。 m(_ _)m
http://www.web-atlantis.com/atlas/c/0ca.htm
結局カワサキ純正のZZR1100-Dのキャリパ−+ZXRディスクを使いました。
サポート外付けにしたのでアウターチューブのキャリパ−の取り付け穴にヘリサートを入れてロック剤で固定しました。
作ってくれた人もアウターチューブにヘリサートを使ったサポートは初めてだったみたいで、「保証無しの自己責任で」って事でコチラも了承したのですが、強度のある板を注文してからの製作だったので不安は特に無いです。
たわみが出ないように最小限の大きさで作ってくれて形的には満足ですが素人がコピーして作るには難しい形になってしまいました。
北関東の西風さん>
やはりBEETの方が無難ですか?
レースで使用するキットマフラーをメーカー側がサンケイからBEETに変えたって事は裏付けされたデータがあるんでしょうね。
前にZXR400のキットマフラーを見た事があるんですが、エキパイ、センターパイプ、サイレンサーが全てにおいて400ccには合わないような太さでした。
BEETの方がテーパーサイレンサーや細いエキパイを使ってて中間加速+伸びを重視してそうな「今時の発想」のマフラーじゃないでしょうか?
あれは多分、サンケイの後のBEET用ですね(悲)
BEET用のフランジは持っているのですが、サンケイのヤツより
ワンサイズ小さいのですよ〜!
サンケイはエキパイ42.5パイ(よくZ1に使う)あるので
スゴク高回転仕様だと思います。下はスカスカ予想です。
ヤフオクの画像でアルミのカラー部分ありますよね、その内径を
削れば取りつけ出来るのですが!メインジェット175番って言うのも
納得出来るほどサーキット仕様マフラーです。
最近、やっぱBEETかなあ?って思いますよ〜
でもヤフオクで最近、ナサート高いですよね!?
北関東の西風さん>
オークションには絶対出てこないと思ってたんですが出ましたね、フランジセット…。
やはりNSRキャリパ−ではムリなので(付けることはできるが整備性が非常に悪い)カワサキ純正のTOKIKO4POTに変更します。
アウターチューブを削るのはチョット怖いのでキャリパ−取り付け穴にヘリサートを突っ込んでみます。
>ジャンブルさん
あけあしておめでとうございます!今年も早々書きこませて頂いてます。
レーサーZX−4、前半には完成させたいと思ってますのでUp宜しくです。
>カワサキさん
カワサキさんのはノーマルフォークですよね?
NSRキャリパー取りつけは自分も計ってみたのですが、フォーク幅がなく
ムリっぽかったので、妥協して売りにだしました(笑)
アウター削りたくない場合は三叉をワンオフで削り出すしかないみたいですね〜
とにかく、ノーマルの幅では厳しいですね。
もし、加工チャレンジして成功したら、教えてください!!マネします。
ヤバイです!
ZXRローター+NSRキャリパ−はアチラコチラのクリアランスが無さ過ぎです。
キャリパ−とホイールのクリアランスはギリギリ確保できるのですがアウターチューブ側の取り付けのクリアランス(裏から止めるナット)の隙間が5mm位しか無く困ってます。
アウターチューブ(キャリパ−の取り付け穴)の裏側をフライスで削るか直接ネジ山を切るしか方法が無さそうです。
誰か、いい考えありませんか?
いや、今更なんですがね・・・(汗
遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。
すっかり開店休業中のMyZX-4ですが、そろそろ体調も回復したので復活の予感。
カワサキさん、フランジの部品番号ありがとうです!
あのZX−4は弟にあげてまもなく廃車になりました。(転倒事故)
ZX−4のパーツも当時あげてしまい残っていないのです!
ガチガチのスリックタイヤだけ残ってます(よくスリックで芦スカ行きましたよ)
今のヤツはすべてオークションでパーツ買って集めてます(笑)
今回のZX−4も妥協しないで造るつもり?なので首を長〜くして待っていて
ください。
スバラシー物を見せて頂きました。
ZXRも良かったのですがZX-4はマニアックな仕上がりです。
見た事ないような部品が付いてたりカラーリングの完成度の高さは感動モノです。
現在はレーサーのベース車両になってるのでしょうか?
カワサキさんもバックファイヤーU好きですかあ(笑)
前乗っていたZX−4の写真あるのでデジカメで撮ってメールしますよ!
カラーがカワサキ4耐カラーでフルBEET仕様ダクト付きレース用バックファイヤーU
+ナサートエキパイです。カッコイイですよ〜
北関東の西風さん>
低中コーナーでギア比を合わせると1速の高回転を多用する事になるので気が抜けないです。
自分には手強いエンジンです…
STD車のミッションは良くできてるんだなぁ〜と考えさせられます。
ブレーキに関しては走行会でも耐えられるようにとデイトナのフルメタルを使ってたのですが
最新のメタルパットが使ってみたくなったのでキャリパ−ごと変えてしまった方が無難だしカッコイイですよね。
今度のミーティングまでにはお披露目できる姿にしたいと思ってます。(バックファイヤーUのサイレンサーを探し中)
当時のBEET16インチマグは純正と同じデザインなのでマグとは気付かずに解体されてしまったんじゃないかと心配してます。
チームグリーンみたいなスイングアーム補強や大径シングルディスクなんかも雰囲気がいいですね。
あの頃のレーサーって今はどーなってるんでしょうね?
みなさん、新年明けましておめでとうございます。
>カワサキさん
Rエンジンは峠だと速く走れる気がしないでしょう!
特に低中メインの峠では。
ブレーキはパッド変えれば、かなり変わりますよ。
ZX−4あたりからカワ車のFブレーキ、ローターとパッドの相性
良くないですよね〜?
GPZ400RはFフェンダー、ステップ、レース用バックファイヤーU
とフルBEET仕様です。リヤブレーキもフローティングにして。
車体カラーはおとなしめで初期ライムです。ついでにジェットニードルも
当時のレーサー用京浜ニードル持っていたので直キャブにして付けたのですが、
5000以下が使い物にならないので今はノーマルです。
あとは16インチのBEETマグが欲しい〜!
走り納めの大晦日ツーリングに行ってきました。
Rエンジンでは初の峠だったのですが…難しい!
スプロケをロングにし過ぎたかも?
最高速は220キロ位出るけど峠はギア比が合ってない。
そして最大の課題として「ブレーキ」です。
マスターの径が合ってないかバットが悪いのかは不明ですが全然効きません(何回も椿の側溝に吸い込まれかけた)
今年はNSRのキャリパ−を付ける予定だったのですが忙しかったりイロイロなトラブルがあって時間が取れず装着できなかったので来年早々にショップに預ける事にしました。
完成の暁には類似品を生産する予定なので少々お待ちを…。
北関東の西風さん>
400RのFー3レプリカ(もしくはTT-F2仕様?)ならBEETカラーにサイレンサーはバックファイアーUで決まりでしょうか?
マサキさん>
ホームページの写真見ました。
かなり完成度が高くてスバラシーです。
ぱっと見Z1000みたいで改造したバイクに見えない(?)ところがいいですね。
レーサーに使う部品を大学のガレージに搬入し始めました。
私、バイク部なんで授業時間の間等にぼちぼち仕上げていきます。
う〜む、欠品多いです。困ったなー。金が出てくよう....
>TECH-Sさん
買ってしまいましょう。いじれば速いバイクです。
エンジン関連は強いのですが足回りとブレーキが本当に弱いです。
インパクト抜群でっせ〜<誘惑してます
XANはもうほとんど考えられる事をやってしまいましたが、
細かなセッティングが出ていないのでそこがまた楽しいであります。
ご無沙汰です。寒くなってZX−4イジりは休憩です。
代わりに?GZP400Rイジッてます。昔のF3の本見ながらメラメラと!
かなりレアパーツ付けて、爆音出しています(笑)
ZX−4の方はZXRばらすのが寒くて...
那須が走れる様になる春には仕上げなければ!(汗
フロントフォークのオイルを交換してみました。
15番のオイルを使ったのですが、結構シッカリした印象です。
サーキットでもイケルかも?
少し様子を見てからメタル、シール、スプリングを一新する予定です。
リアもオーバーホールしたくなってきた…。
最近、ザンザスが欲しくなってさがしております〜。
代わりにZEP750を嫁に出そうかな?と思案中だったりします。
でも玉数がないっすね〜。業者オークションにも出ておりませんでした。ちなみに4も出てなかった。
今更ながら「バイクは排気量じゃないな〜。」と気づいた私・・・。
マサキさん>
頑張ってますね。
もうイジルとこ無いんじゃないの?
コチラです!!
http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=hama324
>じゃんぶるさん
風邪治りましたか??
おだいじに〜〜!!
>マサキさん
KIS-ARM化ですか!!
ザンの場合は91以降のアームがボルトオンで
いけますか??
KIS-ARM計画の要となっていたリアキャリパをやっとこ落札できました。
これでXANもKIS-ARM化でき、リンク化でプログレッシブ効果を得られます。
さて、いつ実行に移そう....??
昨日、下呂温泉に行ってきたのですが雪はもちろん日陰は氷点下で
橋は凍っていました。川原の温泉に入ってすぐ帰ってきました。おーさぶ。
何気に凄い雪でした。
これで当分山はデンジャラスゾーン。
・・・風邪直らない・・・鬱。
初雪です!
やられた〜、乗れない!
ま、雪が降ったおかげで仕事が休みになったのでイグナイター、ローターをZX-4に戻したりRサス交換、塗装したりできましたが。
電気系には弱いので配線を増設してもドコにつなげればいいのか分からず手っ取り早い物に戻してしまいました(うぅ〜、情けない…)
>カワサキさん
やっぱり10000rpmで来るというのはリミッターではないでしょうか?
レブリミッターが効いて間引き点火されるのですごく回らなくなります。
ZX-4ハーネスならピンクのリミッターラインが無いので、
電気街等で手に入る250型がそのまんま使えますヨ。
http://www.event-eye.co.jp/sws/sws_car/carprd01/main.html
デイトナからも出てるのでその端子を使って増設してやればOKです。
小さい方は110型で、これらを駆使してやれば自作ハーネスもできやす。
私んちのレーサーはハーネス自作してやろうかと.....
>カワサキさん
私はヤフオクゲットのタケガワのリミッターカットを使うのですが、
単純に近くの12vから電源を拾い、リミッターカット経由でイグナイター
(ZX−4イグナイターと比べて一つ増えているところ)
へ回す予定です。
多分大丈夫?だとは思うのですが、まだ何もやっていないので参考程度に・・・
カワサキさん>
89ZXRですか。
イグナイターはH1とJ1に関しては同じ(21119-1271)だし、
H1カムはZX-4カムと共通部品、
J1カムはバルタイを替えられるもののイグナイター共通ということから考えて
イグナイターはZX-4用のも走る分には問題無いと思います。
ただ、進角特性が全く同じではないと思うからZXRイグナイターのがイイような気もしますが....
またろうさん>
エンジンは89ZXRで電気系はZX-4ハーネスにZXRイグナイター、パルシングローターです。
メーターはZX-4を使ってます。
メインハーネスがZX-4なら電気系もZX-4で揃えた方が無難でしょうか?
スイマセン。下の
×「リミッター追加」
○「リミッター線を追加」
です。
それに伴ってリミッターカットをしてやればパーペキかも。
はイヤですね....特に電気。8月末に三日三晩かけてハーネス修理したっけ....
カワサキさん>
現状としてはZXR400Rエンジン(年式は?)に同年式のZXR400Rイグナイター、
ZX-4ハーネスにZXRメーターでしたっけ?
10月頭に自分もZX-4エンジンにZXR400H1イグナイター、ZX-4ハーネス、メーターで
スピードメーターの挙動不審があったんですが、
高回転域でリミッターが効いてるような変な感じがあったような気がします。
ただ、それ以外に不調を引きずったまま走っていたので、ホントにリミッターが原因なのか、
キャブ側に問題があったのかどちらか特定できなかったのです。
それ以後、こっちは冷え込みが厳しくなり冬眠状態に突入しかけていて
トラブル解決も出来ていませんでした。
もし、リミッターが原因だったとしたらリミッター追加してやれば
解決するかもしれません。
自分は今度ハーネスを新品にしてノーマルイグナイターに戻すつもりです。
アーシングもやってみようと材料は入手済み。
あとは....Keiさんが使ってるヘッドライト専用ハーネスも試してみたいっす。
北関東の西風さん>
始動性はチョークのワイヤーをつないでないのでかかりは悪いです。
(スローのセッティングが出てない)
(低速走行時に多少カタカタ音がする)
エンジン関係はこんな感じです。
hamaさん>
リミッタ−カットって配線を作り直して付けるんですか?
>カワサキさん
リミッター解除しましたか?
ZX4イグナイターと比べて1つ増えている端子が
前にこの掲示板でマサキさんが言っていたリミッターなので
多分それが効いているのかも??
カワサキさん、詳しい状態を教えてください。
始動制とか細かなところを。
電装系、イグナイターはテスターで見れば(忍耐ですが)わかりますが
問題はエンジン単体ですね。やはりオークションですからね〜
原因不明は、案外簡単な所にあるかも???
ZXRパルシングローター+ZXRイグナイターの仕様に変更してボチボチ調子良く走ってたのですが、昨日の夜に乗ったら10000回転を少し過ぎた辺りから急にフケが悪くなりました。
以前調子良く走ってた仕様からは何も変えてないのに突然の出来事でした。
イグナイター側の端子が一つ多いのも気になるんですが前と変らない仕様なので…
1週間乗らなかっただけでキャブセッティングが全く変ってしまうのも考えられないので電装系のトラブルでしょうか?
hamaさん、北関東の西風さん>
シールだけでは部品が出ないみたいです。
結局新品のポンプを買ってしまいました。
メーカー側でも「ポンプの軸も磨耗するのでシールの交換だけでは解決できない」って言ってました。
ポンプの本体が10200円(税別)なので心配な人、走行距離の多い人は値段が上がる前に注文しておいた方がいいかも?
>TECH-Sさん
なるほど!!すごく期待できそーですね!ありがとうございます。
近くアストロ行ってきます。
>カワサキさん
ニューエンジン初オイル交換ですか?2度目で白にごりだったら、hamaさんの
言うとおりポンプのシールでしょう!!要交換ですね。
>カワサキさん
長い間放置しておくとウオーターポンプのシールが弱いのか?
今までに2度ほどエンジンを換装したのですが、2つとも
オイルに冷却水が進入しました。
ポンプの下にある点検窓から冷却水が漏れていなければ
シール交換でいけると思いますが、ポンプの交換はめんどくさいです。
ちょっと前には新品のウォターポンプがヤフオクに出ていたのですが、
最近は見ないです。確か3,800円だと思いました?
タイトルが『ZX−400』で出ていたので、『ZXR』の検索に
引っかからず、回転寿司になっていました。
最初5,000円で出ていて3,800円まで下がったので、
更なる値下げを期待してウヲッチしていたのでしたが、再出品されません。
今度出たら買い得ですよ!!
今日オイルを交換しようと思ってオイルを抜いたらクリーム色の液体がダーっと出てきました。
お、おかしい!?
ポンプのシールがイってたのでしょうか?
>北関東の西風さん
http://www.1616.co.jp/shohinannai/6sonota/65bankin.htmのトレーサーB−1という商品のようです。
ボクはアストロなどの安売り工具屋で、1個¥2700位で(勿論1個売りOK)購入しました。
あまり減らないので一個で十分かも。面白いくらいに良く落ちます。
>TECH-Sさん
名前思い出してください!!かなり重宝しそうですね。
もお、ドライヤー、ガソリン、ペーパー、はイヤだ〜!
今年の寒さで屋外で長時間ガンバルのもイヤだし、室内でやると怒られるし。
電動工具だったら楽々ですね(笑)是非思い出してください!
本当、今年は異常なくらい寒いです(風が)
>北関東の西風さん
正式な名称は忘れてしまいましたが、ドリルやリューターに取り付けるゴムのやつを愛用しております。
クリアのかかった所もカッターで塗装を切るといけますよ。
なかなかキレイに剥がれるので、かなり重宝しております。
>じゃんぶるさん
体調は復活したのでしょうか?
ボクは相変わらず通勤で乗りまくっております。気が付いたら手元に来てから、5000キロも走ってしまいました。(ウチの4)
でも手持ちの3台の中で、一番楽しいんですもの。
毎回、全塗の時思うのですがカウル、タンクのステッカーはがすの大変
面倒ですよね?なにか、すごく楽な良い方法はないでしょうか?
仕事やら体調不良やらが重なって、もう1ヶ月ZX-4乗ってないぞ。いかんいかん。
今週末あたりまでには復活したいものだなあ・・・
にしても、寒くなったなあ・・・
北関東の西風さん>
現在は「とりあえず走れる仕様」です。
完成はまだまだ先になります(完成はしない?)
ステ−のは右側はZXR純正、左側はタイラップで吊るしてます<オイオイ
クロスって回して走ると楽しいですね!
89エンジンはバックトルクリミッタ−って付いてるんですかね?
エンブレかけてもクロスのお陰でバックトルクリミッタ−が効いてるんだか効いてないんだか…?
エンジンが良くなった分、足回りのフワンフワンが気になってきました(悩)
足回りは全取っ換えの方が悩まなそうですね。
ノーマルに戻そうかな…
カワサキさん、試乗したのですか!
と、言うことはステーもクリアーしたのですね。
クロスは峠(低中主体)ではつまらないです!
でも中高主体の峠でしたらイイですよ。下りはどこの峠でもサイコーです。
89エンジンはバックトルクリミッターは付いているのでしょうか??
自分も89spエンジン、足、予定です(笑)
昨日の夜チョコッと乗ってみたんですがエンジンは調子良かったです。
調子のいいうちにキャブセッティングを煮詰めます!
クロスミッションは発進を除けばつながりも良く回すのが楽しいです。
しかしクロス特有の加速感の無さは乗る人によって面白くミッションかも?
近々ZXRイグナイター、アースイングも試してみます。
北関東の西風さん>
このたびは大変お世話になりました。
お陰様で無事走行可能な状態になりました。
クロスは筑波に丁度いいかも?です。
マニホールドだけ届いたので早速交換してみました。
以前よりアイドリングが安定してる感じで調子良さそうです。
スクリューの戻しもだいたい分かったので実走を待つのみです。
でもキャブからガソリンが漏れてるような…
今日は少々アルコールが入ってるので実走は後日改めてという事で。
さっきバイク屋で89ZXRのキットパーツのピストン、カムシャフト、パルシングローター、シュラウドの品番を打ってもらったら
全て廃盤でした。
勢いに任せて改造しようと思ったのに残念!
> ALL
皆様回答ありがとうございます。やはりエンジンを吊るのは、きちんと掛からないと危険そうですね。先にジャッキでエンジンを固定してから、車体の方を吊り上げて外す段取りで行ってみます。
うちもTECH−Sさんちと同じく鉄骨からチェーンブロックがぶら下がっています。ですが逆にジャッキが無いという不思議な環境だったもので。
一人での作業になるので、またぎっくり腰にならないよう、なるべく楽してやってみたいです。
>カワサキさん
FCRのカタカタ音はスロットルバルブに付いている浮動バルブの作動音で、負圧が高
くて、吸気の脈動が大きいと大きな音が出ます。
インテークマニホールドからエアを吸うと、浮動バルブにかかる負圧が低くなり、
脈動も弱く成ります。ですから現状では、カタカタ音は、小さくてもしょうがない状態
に成ってます。あと、ZX-4よりZXR400Rの方がカムのオーバーラップが大きいので、
これも吸気脈動を小さくしますから、カタカタ音はとても出にくい筈です。インテーク
マニホールドを換えてしまえば、全て解決。するのを願っています。
エンジン載せ換え
ZX-4は、降ろすのも積むのも、ハンドパワーでやってしまいました。(参考になりません
本日の疑問なパソコン用語
IDEケーブル?―IDE?―イデ?――ロゴ・ダウの異星人!―「死ぬかよー!!」(スミマ
セン。本当にワカランチンです。と因果地平の彼方へ飛び去る私。
オイルクーラーのステーは、前のZX−4の時は
ノーマルラジエターからただのホームセンターステーで取りつけてました。
ZXRのステーまで頼んだ覚えがないので。
94ZXRのがあればいいのですが、あいにく昔にあげてしまいました。
>Keiさん
ボクはE/g換装のとき、車体を吊り上げてます。
取っ手の無い台車のウマをかけて、E/gが水平になるようにしてから車体をチェーンブロックで吊り上げます。
我が家の庭には、鉄骨で組んだヤグラがあったりします。
これだとF回りとかバラすのにも便利ですよ。
北関東の西風さん>
今週中には部品が届くと思うのですが…またトラブルです!
オイルクーラーの左側ステ−がメーカーから出ません!
生産終了みたいです。(エーモンステーで吊るか…)
90ZXRのイグナイターも出ませんでした。
ZXRも遂に旧車の仲間入りですかね〜?
う〜ん、早くクロスミッションを味わいたい。
今回エンジンを下ろす時に使ったのは車用の油圧ジャッキです(デフに当てるヤツ)
チェーンブロックも考えたのですがエンジンを縛る時のバランスが難しそうだったのでジャッキを使いました。
カワサキさん、あと少しですね!インシュレーターは換えないといけないでしょう。
うまくセッティング出ませんからね〜。
>ジャンブルさん
エンジン下ろす時は自分の場合、ビールケースです(笑)2人じゃないと
出来ません。かなり不便ですが一番安上がりです(笑)
Diabloさん>
無事に届いたみたいですね。
日曜の午前中に送ったのに既に届いていたとは…早いです!
乗りたいのですがオイルクーラーのステ−が無いのとマニホールドから大量の二次エアを吸ってるせいで非常に調子悪いです。
初期型のマニホールドより一体型のマニホールドの方が使い勝手がいいのでしょうか?
キャブ(FCR)もご臨終のようです。
アイドリング付近のセッティングが出ないしFCR特有のカタカタ音が小さいです。
> じゃんぶるさん
もしかして、IDEケーブルとかの問題じゃなくて、パーティションを見失ってるとかいう症状ですか。過去やったなぁ(泣)。
ところでみなさん、エンジンを降ろすのってどうやってますか。
やっぱりジャッキを何個か用意して受けるんでしょうか。
チェーンブロックでエンジンを吊れないかと考えたのですが、うまく吊れなさそうで不安があります。
とりあえず、移動式作業台にと台車を買いましたので、手始めにライムに塗ってみようかと思います。
>カワサキさん
届きましたよー。有り難う御座います。今、私の顔はニヤけています。
エンジン換装、終わったのですね。取りあえず乗りましょう。カワサキさんも顔が
ニヤけますよ。絶対。
>じゃんぶるさん
OSが―見失ったHDDから―吸い出す???
OS-綱引きの掛け声?、HDD-ハーレーダヴィッドソン、ダイナグライド?(脳、軟化中
hamaさん>
以前乗ってたバイク(刀、GSX-R)で似たようなヤツなんですが「エンパイロパージ」はやった事あります。
自分の場合は効果が「…?」でした。
クリーナー処理中にエンジン内のカーボンが燃えてアイドリングが上がったという実例もあります。
旧車なんかは効果あるみたいですが…
カーボンクリーナー+オイル添加剤(ZOIL、マイクロロンなど)なら効果が現れるかも?
ぼくもバラすのが面倒なのでZOILを入れようと思ってます。
カーボンクリーナー、添加剤の処置はリングのヘタリやシムのばらつきの根本的な解消にはならないので自己満足の世界になってしまいますが焼き付きやカジリのトラブル予防という意味では有効だと思います。
高速道路やサーキットの全開走行もカーボン除去の有効な手段だと思います(笑)<ホント
>カワサキさん
エンジン換装おめでとうございます!!
私もエンジン換装したらヘッドをバラすのが
めんどくさいので
http://www.jabis.co.jp/index2.html
↑↑のカーボンクリーナーにかけようと
思っているのですが、効果とかはど〜なんでしょう?
どなたか経験した人はいますか?
エンジンは無事に乗せ換えできました。
前日にオイルやオイルクーラーのOリングなどを用意しておいたのでスンナリ終
わったのですがオイルクーラーのステーの事をすっかり忘れてたので完成までは
行かなかったです。
純正を注文したので今週中には走れる状態になると思います。
一応圧縮を測ってみたのですが走行距離の割にはエンジンの程度は良さそうでし
た。
ここまで来たらエンジンに火を入れたくなったんですがイグナイターが手に入ら
なかったので、とりあえずはZX-4のパルシングローターに変えました。
ZXRとZX-4ではカムの作用角やレブリミットが違うからZXRのイグナイターを使っ
た方が正解かも?
こないだ買ったPC用DVD-Rドライブを内蔵にしようといじってたら、
なんだかHDDを認識しなくなったりで大変。またそのHDDがデータ用だったもので・・・(汗
さらにISDN+ADSLタイプ2をアナログ+ADSLタイプ1にしたら調子悪くてもう・・・
まあ、なんとかそれぞれ復旧の目処立ったし、一安心。
疲れた。
>またろうさん
遅ればせながらメールお送りいたしました。よろしくお願いします〜。
>Diabloさん
ほんとだ・・・なぜ今まで気づかなかったのかと小一時間(略
OSが見失ったHDDから吸い出せたら更新しておきます(汗
>カワサキさん
ノープロブレムです。冬間に小細工するつもりで、予備が欲しかっただけですから。
アンダーカウルさえ在れば、もうウハウハです。
エンジン換装終わりましたでしょうか?そういえば、エンジン換装よりオイル
クーラーのマウントステーを作る方が、手間食ってた記憶が有るのですが、うまく
行きましたか?アンダーカウルを付けると、真ん中のアミアミになっているパーツと
オイルクーラーが当たってしまうので、外すかカットしなければ、いけません。
Diabloさん>
泥よけは既に処分してしまったみたいです。
シートは1ヶ所穴を発見。
申し訳ありませんでした。
アンダーは長期保存の為小傷有り(磨けば全然平気です)
とりあえず発送はしましたが気に入らなかったら処分してもらってもいいし送り返してもらっても結構です。
SPの1速はZX-4の2速と同じギア比なので相当下が無くなりそうです。
見栄をはらないでSTDエンジンの方がよかったかも…
北関東の西風さん>
オイルクーラーは充分使えます。
思ってたよりキレイでしたよ。
Oリングは似たようなのを見つけたのでエンジンさえ積んでしまえばスグに火が入れられます。
今から乗せてみます!
>カワサキさん
やはり2ストだらけになってきましたか!!ツクバだと2スト有利ですからね。
それにしても4スト1台とは寂しいですね〜。
F3もSP同様、錆びれて行く運命でしょうか?!
オイルクーラー如何ですか、使えそうかな?
倉庫から出してきた時、ネット部分にミイラになった未確認虫いましたからね〜(笑
Oリングは新品にしてください。
>Diabloさん
自分もトップページ、同じスペルになっていますよ!
でも、英語はあまり読めないので。何処が間違っているかわかりません(笑)
>カワサキさん
オートバイ部品で良いですよ。取り立てて急ぐ部品では無いので、時間に余裕の有る
時で結構です。雨続きで乗れませんし。(明日は、晴れるらしい。でも期待すると...
エンジンは、ZXR400Rなのですか。羨ましい。前にZX400L4を借りた時、1速がZX-4の
2速に近くてスタートで2回エンストしました。ハズカシカッタ。BEETのハイカムが
入ってて、下のトルクがビミョーに無かったらしいのですが。
>じゃんぶるさん
今、気が付いたのですが、じゃんぶるさんのサイトのトップページで一番上の青い
所の白い文字が「JambleOnline!」となっています。私の使っているパソコンだけ
ですか?(ヨクワカッテイナイ
北関東の西風さん>
今日レースから帰ってきたらオイルクーラーが届いてました。
ありがとうございました。
エンジンも届いてたので早速積み込み作業に取り掛かりたいと思います。
F-3のエントリーを見たんですが2ストばっかりでした。
4ストはZXR-SPの一台のみ(KR-1が一台エントリーしてましたが…)
是非ZX-4でF-3に旋風を巻き起こしてください(笑)
自分の記憶が正しければ、100%OKです!
取り付け時マフラーエキパイ付近だけ注意してください。
オイルパンの取りつけ部分は同じホース取りまわしなので問題ナシですよ。
汚いので(ライムの塗装が付着してます)塗装してキレイにして使ってください
北関東の西風さん>
89のエンジンにL型のオイルクーラーって付きますか?
Diabloさん>
コチラの都合で梱包の時間が取れず多少時間がかかるかもしれません。
申し訳ありません。
なるべく早く送ります。
送り状は「オートバイ部品」で宜しいですか?
北関東の西風さん>
早速メール送りますので宜しくお願いします。
激走伝説ZX-4はずいぶん探したのですが未だに見た事がないです。
ぼくが見た写真は(前)はノーマルの色変えみたいな感じでした。
BEETカラーにするんだったらエアロシャークは必需品ですね(笑&古いっ!)
11月16日に筑波のツーリストトロフィーに行ってきます。
Diabloさん>
届きました!
泥よけもあります。
早速荷造りに取りかかるので少々お待ちを…(宅急便初心者なので)
タイヤ>
18インチの方どーですかっ!
カワサキさん無事落札されたのですね!
オイルクーラーOKですよ(94年の汚いヤツですが使えます)
メールください!すぐ送りますよ!
激走伝説ZX−4の本昔もっていました。たしか一枚だけBEETの
ヤツ写真で載っていましたよね?頭の中では単純な色分けのような
気がしたのですが...
>カワサキさん
YAHOOメールのやり方を、教えて貰いました。届きましたでしょうか。
>カワサキさん
今やっているのですが、うまくいってないです。接続先がどうのパスワードがこうの
とパソコンに言われています。私は、会社のパソコンで見ているので、仕組みがよく
わかっていません。明日、会社の人に聞いてみます。すみません。(汗
ドロヨケってナンバーの付く所ですか?であればそれも欲しいのですが。
嗚嗚う、エンジン入手されたのですね、おめでとう御座います。リアタイヤは17インチ
になっているので、他の方へ譲ります。
北関東の西風さん>
昨日オークションで無事に落札しました。
オイルクーラーお願いしていいですか?
BEETのF-3の写真ですが前からの写真ばっかりでタンク付近の写真は無かったです。ドクスダの車両ばっかりです。
ぼくが見た本は「カワサキZXR400」って本なのですが「激走伝説ZX-4」って本なら載ってるかもしれないです。(廃盤ですが…)
Diabloさん>
投稿者の所の名前をクリックすればメールを送れると思います。
18インチのGPR70もありますがいかがですか?
7分山位残ってます。
マサキさん>
ううむ、故障っすかね?その一日だけ、その症状がでて、それっきり大丈夫みたいなんですが....
なんにせよ、街中でぬわわキロ以上出せるところもないし.....
資料の件は了解であります。Xan顔楽しみです。
じゃんぶるさん>
メールしますた。
最近仕事が忙しく、ZX−4もご無沙汰です。
自分も塗装しなくちゃ。って思っているのですが
当時(88年)BEETZX−4(F3車)の写真とか
雑誌の切りぬきとか、持っている方いますか?
シルバーベースに赤の2トンカラーのやつです!
大まかには覚えているのですが、タンクライン辺りがいまいち覚えていないもので。
結局秘宝館には行きませんでした。
なんだか怪しげな宝捜しゲームなるものをやったのですが、宝が秘宝館になどというベタなことはなかったようです。
まあ、女性社員も結構多いからなあ・・・(w
>またろうさん
遅くなってしまいましたが、アッパーカウル、ぜひぜひお願いしたいと思います。
メールをお送りさせていただきましたので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
>Diabloさん
そうですね、ZX-4ファン以外来てないだろうとは思いますが(w、
公共の場ですので住所は控えた方がよろしいかと。
メールで連絡する方が良いかと思います。
>カワサキさん
宜しければ、宅急便着払いで御願い出来ますか。欲しいのはLアンダーカウルとシート
です。住所とかは、ココに書いちゃ駄目なんですよね。どうすれば良いのでしょう。
部品取り車は持っているのですが、2台共シートは切れているし、黒い方はアンダー
カウルが付いて無かったので。今、付いているアンダーカウルは、前のオーナーのコケ
傷をガシガシ削ってあるので地が出ているんです。
>マサキさん
スピードリミッターどーしたこーしたの書き込みをした後、「あー、きっとマサキさん
だと色々試しているだろうから、知ってるんだろうなー。」と、思ってたら、やっぱり
でしたね。有り難う御座います。
お久しぶりです。
ZXR系のリミッターは非常にシンプルで、スピードメーターに+12V、GND(-)とピンク
のラインが引き込まれているのですが、電源は光学式のセンサへの供給になっていて
物理的に180キロで丁度そのセンサに半月板が被さる仕組みになっています。
で、確かGNDにピンクのラインが落ちていたのがセンサが動くと断線されます。
パルス信号等の類は一切使われていないです。H1のも分解して確認しました。
このセンサが断線するとXANとL(H1も)の場合は10000rpmでレブリミッターが効きます。
あと、ご存じの通りGとH/Jは配線に互換があります(このリミッターのピンクが
増えているだけです。)L/XANとは互換が無く、私が付けていた時はコンバート用
ハーネスを作りました。
>またろうさん
↑上記の仕組みなのでリミッターを切ってあるとしたらスピードメータの
物理的なトラブルではないでしょうか?
針がブルブルしないようになるダンパーがやれてきているのかも....
そうそう、例の資料はどうやら先輩が紛失(家にあるらしい)ので
先にXAN顔をお送りしますね。大変お待たせしました〜!m(__)m
>秘宝館
三重県にもあるみたいです...行ってみたいかも。
Diabloさん>
どのパーツが希望ですか?
住まいが新潟なら宅急便での発送にも挑戦してみますが…。
現在バイクが動かないので塗装に挑戦してます。
実はぼくも黒にしようと思ってました。(外装だけですが)
キャリパ−も4potを企んでます。
>カワサキさん
私は、新潟県新潟市です。距離は良いのですが、仕事が火曜定休なもので、カワサキさん
の都合と合わせ辛いかもです。来月になれば、土日でも休めると思うのですが。
ZX-4のエンジンなら持ってますが、レースでとなるとSTDミッションでもZXRの方が
良いでしょうね。
この冬は、ZX250A1フロントホイール、対向ピストンキャリパー、ZX400Hイグナイター
と、色々予定しています。(でも本当は黒くしたい。 フレーム、スイングアーム、エキゾ
ーストパイプ、ホイール、等マックロバイクが目標。)
またろうさん>
もしZXRのエンジンが無事に落札できれば両方の組み合わせを試してみます。
その時は改めて報告します。
秘宝館は熱海でも不評の観光名所となっております。
熱海の友達にも「置物のドデカいチ○コ見ても楽しくない!」と言われ「女は連れていかない方がいい」
との事でした。
北関東の西風さん>
>ZXRエンジン積んだら、基本的にはZXRイグナイター
確かに。人にモノを勧めるときはもうちょっとモノ事をよく考えなくては....反省。
で、自分、9月に電装トラブルで大変な目にあったのですが
其の時持ってた89ZXRハーネスを丸ごと移植しようかとしましたが、
イグナイターとレギュレーターの位置が全然違って
かなり大変なことになりそうだったので諦めました。
結局、ラジエターファンモーターの配線が剥けてショートして
メインヒューズが飛んでしまうというのが判明しましたが。
電気トラブルはもうイヤですぅ.....30Aヒューズ、10個位とばしたっけ.....
hamaさん、カワサキさん>
えと、ハトは出てきませんでしたが、ネコが....出てこないって!(w
どうしてそうなるのかは分からないのですが、
100km/hを越えたあたりからスピードメーターの針がぐわんぐわんと振れまくってしまうのです。
多分、リミッター絡みのトラブルだとは思うのですが.....
走行には支障が無かった...のかな?失火したような感じはなかったですけど.....
秘宝館ですか....男だらけの社員旅行には定番ですね!
Diabloさん>
電気系統は難しいですね。
両方を乗り比べれば分かるんですが…、自分ので試してみます。
Diabloさんはどちらにお住まいですか?ぼくは神奈川です。
ZXRはICイグナイター>
まぼろしでしたどちらもデジタルイグナイターです。
ZX400H1/J1ニューモデルガイドによる説明
車速が規定速度を超えると、リミッター信号がローからハイに変わる。この信号をマイクロ
コンピューターで検出し、全気筒点火時期を特定のタイミングに固定すると同時に
間引き失火の制御を開始する。
とあります。信号がON、OFFではないので信号が検出されないとミスファイヤを起こします。
>hamaさん
スピードメーターも、ZXRにすると(イグナイター、メインハーネス、スピードメーター、
パルシングローターで揃える)リミッター解除が必要になります。
ZX-4はスピードリミッターがないので、ピンクの配線は行き場がなくなってしまいます。
以前、ゼファーのレース車輌で(400と750)スピードメーターをはずせばリミッターが
カットされると思った人がいて走って見たら、まともにふけ上がらなかったと言う話を
聞いていたので、私のエンジンは90ZXRなのですが、まだイグナイターは替えていません。
ZX-4は、デジタルイグナイター(リミッター無し)でZXRはICイグナイター(リミッター有り)
なので組み合わせても良いのかまだ分かっていません。進角特性がちがうので、ZXRエンジン
にはZXRイグナイターが良いはずなのですが。
>カワサキさん
どちらまで行けばよろしいでしょうか。
、
Diabloさん>
在庫整理につき0万円です。
できれば手渡し希望ですが…。
北関東の西風さん>
イグナイターも交換するのが一番無難ですか〜。
ZXRのイグナイターだと上の伸びも変わってくるんですかね?
そんなヒミツが隠されていたのですか!!
>Diabloさん
ありがとうございます。
とすると、ZXRエンジン+イグナイターの組み合わせには
リミッター解除も必要ということですか?
>hamaさん
ピンクの配線は、スピードリミッターのピックアップユニットからイグナイターへ信号を
送る線です。
>カワサキさん
とーても欲しいのですが、おいくら万円ですか?
しかしまた疑問>
オーバーレブリミッターの作動回転数が違います。ZX400G/14500rpm.ZX400H1/14750rpm
となります。ZX400Lは手持ちの資料が有りませんでした。
ZXRエンジン積んだら、基本的にはZXRイグナイターです!
ZX−4のローター+イグナイターでもイケますが正論ではZXRイグナイター
でしょう!特に59馬力時代のバイクは、年々進化しましたから。
でも、違いを比べるのもZX系エンジンの楽しみかも(笑)
またろうさん>
とても参考になる事を教えて頂きありがとうございます。
機械式のスピードメーターが狂ってしまうなんて相当怪しいですね。
しかしまた疑問が出てきました。
「ZXRエンジン+ZXRイグナイター」の組み合わせと「ZXRエンジン+ZX-4タイミングローター+ZX-4イグナイター」の
組み合わせは全く同じ事になってしまうのですか?
外装2>
黒に赤のラインが入ってるの新品の左アンダーカウルと程度の良いシート、泥よけがあります。
欲しい方いますか?
タイミングローター変更でいけるとは、
なんとタイミングのイイ情報をありがとうございます。
一応89のイグナイターも落札したのですが、
ZX−4と89のイグナイター・ハーネスを比べると、
89の方がコネクターが1本多いですね。
線(ピンク)を辿っていくとメータ?のカプラに続いているのですが、
一体何の線やら??・・・電気関係は全くワカラン・・・・
>またろうさん
メーターが異常になるとはどんな感じですか?
中からハトが出てくるとか・・・・
>じゃんぶるさん
社員旅行といえば定番の『秘宝館!!』いってきましたか?
カワサキさん>
基本的には同じエンジンなのですが点火系統だけが違うので
それを揃えてやれば大丈夫です。
例えば、ZX-4にZXRエンジンの場合、タイミングローター(右側のカバーの中)を
ZX-4用のものに付け替えるだけでそのまま動きますヨ。
敢えて別のもの替えたいならその年式、形式に合ったローターとイグナイター付ければおっけいです。
ただ、....ノーマルハーネスにて89ZXRイグナイター付けてるんですが、
スピードメーターの針の振れ方が明らかにオカシイ場面も有るので、
注意が必要だとおもいます。
そういや、マサキさんも89のイグナイター付けてオカシクなったって言ってたけ。
じゃんぶるさん>
熱海ですか。国道沿いの熱海の入り口の近くに旨〜い乾物屋が有るんです。
店の名前とかもう忘れてしまいましたが...
>外装
以前、「元ZX-4乗り」さんから戴いたパーツにアッパーカウル(コケ傷をペーパーで均した跡有り)
テールカウル(ランプ付き)有りますけど、いります?
送料だけ持っていただけるなら送りますよ。色は黒/グレーでライト付きです。
社員旅行に行ってますた。
熱海だったんですが、あの街さびれたねえ・・・
>take3さん、hamaさん、ハックさん
URL変更了解です。
明日にでも更新しておきます〜。
>パーツ
皆さんため込んでますねえ・・・
私も外装もう1セット欲しい・・・
ZXRのエンジンを乗せた方々>
ZXRのエンジンを乗せるとしたらエンジン以外に何を揃えればいいんでしょうか?
イグナイターは変えないとダメですよね?
イグナイターを交換するとしたら何年式までの物が配線の加工無しで使えますか?
infoseekとHOOPSの統合で
http://huck77.hp.infoseek.co.jp/
になりましたので、変更をお願い致します。
今回、インフォーシークのサービス変更に伴い、URLが
変更となりました。お手数ですが
http://zx441gr.hp.infoseek.co.jp/
にリンクの変更をお願いします。
>皆さん
パーツ溜め込んでますね。という私もかなり溜まりました。
外装2台分・エンジン2機・フレーム・スイングアーム・キャブに・・・
と、もう溢れかえっています。
更に89ZXRのSTDエンジンを今回買ってしまったので、
いよいよと置き場所が・・・・
部品が溜まる一方で置き場に困りますよね〜。
物置が一杯になったら部屋に置いて、部屋が一杯になったら車の中に…。
ネットのオークションができるようになってから手軽に買えるってのも部品が増える一因(便利だけど)。
オークションに出てるエンジンは結構距離を走ってるみたいなので悩んでます。
ピストン、リング変えてヘッドを手直ししてマニホールド買って…
一体いくらかかるんだろうか…?
パーツを溜め込んでしまう・早い乗り物を抜きたくなる・Pがキライ・自分のバイクが一番カッコイイと思う等など。
こうやって書き連ねてみると、どうしようもない人種かも・・・。
>カワサキさん
早くエンジン(速いエンジン?)が手に入るとイイですね〜。
パーツ探しはネットが楽だけど、原点に帰って雑誌の個人売買欄等もみるとよいかも。
つい、らくをしちゃいますけどね。
カワサキさん、オークションのエンジン見ました!
オイルクーラー(きたない、マジきたない)ありますので、今回落札できたら
差し上げますよ!Oリング、取りつけボルトはないですが。
やっとオークションにZXRのエンジンが出てきました。
でも高いし結構走ってる…
乗れない間に塗装が進んでます。
>ジャンブルさん
お久しぶりです。といっても時々ロムはしていました。
オフ開催後にお祝いの言葉くらいは書こうかと思っていましたが,
書き込みがあっという間に増えてタイミングを失してしまいました。(^^;
しかも濃い話が展開していますね。最近は追っつけません。(^^;
さて,ジャンブルさんのLINK集に復活して頂いているので,HPを移動したことを
お伝えします。下記のところです。たぶん更新は当分ありませんが。(^^;
http://www001.upp.so-net.ne.jp/take3/
>TECH-Sさん
本当そ〜ですよね。
なぜか、パーツっていっぱいになりますよね!
自分は部屋はおろか社員の休憩室も占拠している有様です(笑)
特に!!使わない割れているカバー類。貰ってくれる人もいなければ
捨てるにも面倒で、場所を取ってます。たま〜に使えそうなパーツは
オークションに出すのですが、売れた金額だけ新たにパーツ買ってしまう
ので減りません(爆!
多分、バイク好きのサガですよね???
特殊工具が安く出回っていてイイ時代になりましたね。
その昔、KP(ふる〜いスターレット)にはまっていたときに買ったバキュームゲージは
たしか5万位した様な気がする。
ハンドツールも良質な物が安価で手に入りますよね。
キャビネットの工具の中で、Snao−onやMACよりもシグネットをつかむ事が多いです。
特にシグネットの板ラチェットがお気に入りです。
>じゃんぶるさん
「なんとなく」でパーツは増えて行くのです。
僕の部屋はダンボールが壁になってます。
ようやく体調戻ってきたよ・・・
季節の変わり目に弱い・・・
バーハン用穴あけ済みトップブリッジなるものを落札。
バーハンにするつもりはないけど、なんとなく(w
>北関東の西風さん
私の場合目視同調だとやっぱりズレてました。
アストロプロダクツのバキューム計、私は¥1280で購入しましたが、安くてお勧め。
出来れば2個買ったほうがいいです。
最初一個で熱帯魚用のバルブ付きの二股つけて使ったのですが、
切り替えだと切り替えている手間が凄まじく面倒・・・特にCVだと左右の同調なのでなおさら。
直結だと脈動で針が凄い勢いで振れます(壊れるとの話もあるし)ので、
間に挟んだバルブを閉じた状態から少しずつ開いていって、
安定したところで見るとよいかと。
CVキャブの同調が狂っている〜。バタフライ、目視調整。
パイロット回転、4つ一緒。いまいちアイドリング安定しません。
やはり、バキューム必要でしょうかね?
北関東の西風さん>
オークションではZXRのエンジンは結構少ないと思うので高値が付いても仕方ないですよ。
以前4万円で落札されてた物もありましたから(走行7000キロだったかな?)
書無しの部品取り一台買って…なんて考えた事もありますがサスガに置く場所が無
いので断念しました。(最近は車の中も部品で一杯、今度のバイクも車の中に保管)
置く場所があれば部品取りを持つのが一番ですが現実的にはエンジン単体を探すしか
ないです。
91以降のエンジンは出物がホントに少なくてオークションでも見た事がありません。
出てきたとしても高価でしょうね。
5000円からそこまでイッタのですか。
でもspエンジン.キャブ.ファンネル付きだったから
それでも安いですよね!
カワサキさん、エンジン見つけて載せ換えでヤルのでしょうか?
だったら、高いけど、91以降のエンジン待った方が良いですよ。
18000円まで上がったけど欲しかったな〜。
普段なら18000円のエンジンなんて興味無いけどこんな状況なので…
動くかは分からないけどキャブ付きのSPのエンジンだったら安いですよね?
ZX-4は買ってないですよ。
カワサキさんも狙っていましたか!自分も安いなあ〜。と思い
見守ってました(笑)89spですよね?
自分の場合、いざとなればZXRフル移植可能なので、
お気楽に見ていただけですが。
カワサキさん、また違うZX−4購入したのですか?
数日前からオークションで狙ってたZXR-SPのエンジン…やられた!
終了直前に入札しようと思って10分前位にパソコンを立ち上げたら終了してた(大泣)
マニュアル見てもヘッドの違いわからないですか。
でも、91のZXR〜と93ZXR〜は何か違いますよね!?
94当時SPやっていた人は、みんな91が良いって言っていました。(M型ですが)
自分はわからないのですが...
>カワサキさん
う゛〜ん、ヘッドの燃焼室形状で圧縮比が違うんでしょうか??
温水キャブの穴が〜'92までのモデルには付いていないのでそこで品番は
変わっているらしいという事は解明されています。
問題はそこで同時にZXR400の圧縮比が変わってるので??なのです。
一度見比べてみないとなぁ。で、実は品番統合されてた罠...
XANとL3〜のイグナイタが品番統合されていた様に..
ちなみに11008-****で
ZX-4 1208(1212)
XAN 1279(外見が全く違うので参考)
H1〜L2 1221 L3〜 1254
J1〜M2 1228 M3〜 1282
う〜ん、和下欄。
'ZX-4とM型はパルシングローターが他と違います。そこだけ付け替えて
XANはシフトシャフトに付けるピロを変えれば全部自由自在に乗せ変えれます。
実はZXRの全年式のPLとSM持ってます(^^; Rはカムの作用角が広いです。
おお!そーだったのですか!
やはりM型の方が高いのですかね?
HとLはまだ未経験(89は所有しているけど置いてあるだけ)です。
H型はSP車の違いは、L.M同様カム.キャブなど違うのでしょうか?
確か圧縮比が違ったような…
>カワサキさん
H.L.M.どのエンジンもボルトオンで付きます!ハーネスは形式に合った
イグナイターなど付けなくちゃならないと思います!?
>マサキさん
LとMのヘッドの違いわかりませんね〜!
発売当時もその辺りのこと話題にならなかったし、どおなんでしょう??
Hのエンジン、進化してますか〜!!載せかえちゃおうかな(笑)
よくZ400FX系のエンジンっていろいろ組み合わせバージョンあるじゃないですか、
ZX系はないのでしょうかね?
diabloさん>オイルの量はマメに見てたんです。確認窓から見て真ん中より上はキープしてたので、ZX-4手元に届いた状態が悪かったのかもしれないです。オークションで買った車両なので前のオーナーがどんな使い方をしてたか知りませんが「程度下」の車両でした。チョコチョコ直して乗るつもりだったけど、まさかコンロッドが折れるとは…。 マサキさん、北関東の西風さん>L、M型のエンジンは電装系も含めてボルトオンなんですか?53馬力規制のエンジンはリミッタ-の関係でヘッドの中身も多少違うかもしれませんね。 来月に別の車両がウチに嫁いでくるので置き場が…(困)
>じゃんぶるさん
確かにXAN用はオーナーが欲しがりますね。
私は逆にZXRのを黒くガルガード塗装なんかして乗せたいです。
今作っているレーサー用に取ってあるのはZXR400R(年式不明?)エンジンです。
他に部品取り用ZXR400('92)とSTD-XANエンジンが眠っています...
>北関東の西風さん
クロス(・∀・)イイ! 峠で滅茶苦茶面白いですよ。
バックトルクリミッターは効いてんだか効いてないんだか____
H1エンジンはすごくスパルタンに作ってありますネ。
ピストンピンがテーパー状に肉抜きしてあったり(後期はしていない)
バルブ回り’93あたりで一回素材変更があったらしいので狙うのは
やっぱりLMの高年式モデルでしょうか?
ところでヘッドの品番がLとMで変わっているのですが温水キャブ機構の
取りだし口以外に何か変更点があるのかな...??
>カワサキさん
はじめましてなのですが...。エンジン御亡くなりになってしまいましたか。書き込みからしか判断出来ないのですが
OIL切れの様にも見受けられます。OIL消費等有りませんでしたか?ZX-4のOILパンは、底が平らなので、OILレベルが
点検窓の中心迄下がると、結構簡単に加、減速でOILポンプにエア噛みを起こします。そう成ると、油膜切れがあちこちで
ダメ−ジを与えてエンジンブローに繋がります。OILポンプに傷が入ると油圧が、ガタ落ちしますし。
載せ替えてしまうのでしょうから、次は問題無しですね。復活、御待ちしてます。
ZX−4とM型エンジン、峠などで体感できる部分はバックトルクリミッターと
クロスミッションですかね。(2台とも乗っていましたが、所有時期が違う為
乗り比べはできませんけど)まず、M型はでてきませんよね〜(笑)
ZX−4は乗り味が軽いから91以降のZXRエンジン積めばイイと思いますよ。
レーサーにH1型エンジン積もうかと思うのですが、違いはどおでしょうかね??
L.Mだったら、ためらいなく載せかえるのですが....
XANエンジンは魅力的です〜。
ZX-4をとことん軽量化して、0発進には定評あるXANのエンジン積んでシグナルグランプリ仕様とか。
でも、XANエンジンってヤフオクにもめったに出てこない上に、出てきたらすごい値段になっているという罠。
>トガシエンジニアリング
そういえばまだ行ってないです。
電話で営業時間聞いたら夜10時くらいまでやってるとの事だったんで、
会社帰りにでも行ってみようとは思ってるんですが。
あそこならきっとトルクロッドの材料も手に入ることでしょう。
他にも色々見つけてしまって妄想が膨らみそうな予感(w
>カワサキさん
ZX400GEエンジンは互換性がパーフェクトなんでマウントは変更なしです。
XANはチェンジロッドが少し短いので、そこをXAN用にするだけです。
オイラは愛知県に住んでますけどトガシエンジニアリングは安くていいですね〜。
マサキさん>
珍車のXANエンジンを探す方は難しいですよ(笑)
でも下のトルクがありそうだから以外と面白いかも?
XANとZX-4はエンジンマウントが同じなんですか?1ヶ所違ったような?
マサキさんはトガシエンジニアリングに行った事あるんですか?(もしかして関東在住?)
北関東の西風さん>
M型って最終型ですか?
ZXRのエンジンはなかなか出てこないですね。
カスタムブームの時に足回り以外は粗末に扱われてましたからね〜。
某有名買取店兼カスタムバイクを販売してる店(セ○○ィ)には当時ZXRのエンジンがゴロゴロ転がってて雨ざらしになってました。
あの時のエンジンを全部貰っておけば…。
ZX-4とZXRって数値上では大差ないけど乗った感じって違うんですか?
>カワサキさん
ありゃまー!エンジン逝ってしまわれましたか。
原因は何なんでしょうか?やはりバルブとピストンが無干渉なら
コンロッド周りのトラブルに思えてしまうのですが...
カムホルダの焼き付きはこれいかに?
まだ、ZXR系のエンジンは格安で入手できるのが幸いですね。
これを期にXANTHUSエンジン積んでデチューンってのも<おい
>じゃんぶるさん
WR'Sも結構爆音系ですね。
実はホッソ〜イサイレンサーが好きです。80Φ以下かなぁ。
無いのならトガシエンジニアリングで外皮買ってつくっちまおうかと。
アクラみたいな楕円も捨てがたい..でも高い..でも欲しい..
<リア17インチ化
今は60/65/70と扁平率も3種選べるのでフロント3.5J化すれば
セッティングしやすいかも。
XANは60との相性が良いです。65も一回試してみたいものです..
>カワサキさん
ぬぅんと!!エンジン星になってしまいましたか!コンロット折れたと言う事は
コンロット劣化、メタル関係のクリアランスオーバー、ピストンの首振り...
なんでしょうかね〜、やはり元レーサーレプリカ!
そろそろフルオーバーホールの時期でしょうかね。
次はM型エンジンですね(笑)
足はやっぱフロント3.5欲しくなりますかあ。
>じゃんぶるさん
アサヒナの、そんなに凄いのですか(爆)
テール口径サイズありすぎですよね、(サイレンサーあってもなくても同じ)
WR'Sに期待ですね(笑)
冷却水漏れ、シリンダーガスケット部分から染み出ているのでは?オイルに冷却水
混じっていないか確認してみればわかりますよ。
(やはり高年式だから、考えられます)
またろうさん>
回し過ぎやシフトミスでもないしバルブ周辺は無事だったので今回のトラブルは謎が多いです。
回し過ぎならヘッド周辺がイカレても納得できるのですがバルブとピストンヘッドも接触した形
跡も無いしコンロッドが折れるのはノーマルエンジンだったら考えにくいです。
やはりメンテ不足&走行距離などでの部品の劣化が考えられます。
(バイク屋に聞いたところではZX系のコンロッドトラブルは今まで見た事ないみたいです)
もしエンジンが見つからなかったらお言葉に甘えさせてください。
北関東の西風さん>
17インチは好みもありますがグリップ感、タイヤ選択などを考えると悪くないと思います。
私的にはフロントも3.5Jに交換して粘り感を出した方が乗りやすそうに感じました。
ZXRのリアショックに関してはフロントとのバランスを考えないといけない感じです。
リアショック交換による車高UPがブレ−キング時にフロントに出てきて安定感に欠けた印象でした。
(サスペンションは中古だし前後で違うメーカーの中古タイヤなので参考程度に考えてください)
個人の好みやタイヤメーカーの特性もありますので一度試してみては?
ちなみにリアタイヤはBSのBT-96を履きました。
>Diabloさん
まだ原因不明ですが、なんとなく止まったぽいので放置してます(爆
なるほど、そんなところからも漏れてる可能性あるのですね。
ライン周りには問題なかったのでその辺が怪しいかも。
>北関東の西風さん
そうそう、アサヒナサイレンサーかっこいいんですよ。
出品されてるのを見て、まさに好みのデザイン。出口がでかいマフラー好きなんですよ。
で、落札したのですが・・・でかい。でかすぎです。
合わせてみたらつけるのが怖くなりました(w
ZX-4には100φ位のほうが合いますね・・・
というわけで、WR'Sのサイレンサーが安く出てたのでGet。
・・・って、また爆音マフラーじゃん・・・バッフルつけたら適度な音になってくれると良いのですが。
カワサキさん>
エ〜、マjっすか?
カタカタから始まったって事はバルブが落っこちたんですかね......
ウチのスペアエンジン、この間部品取りで使って今動かない状態だからアレですが、要りますか?
一応、直すつもりですが部品の手配やら自分の予定やらでちょっと時間が掛かりますけど、
正月明けくらいまで待っていただけるなら。89のエンジンです。
.....自分のZRX400改がブローしたときもケース割れたっけ.....オイルぶちまけるとかはなかったけど。
あの時はSL山梨で1コーナー飛び込みでシフトダウンをミスってオーバレブさせたんだよな。
そういうミスが有るなら兎も角、納得のいく原因究明を。
兎も角、御愁傷様です。
朝5時に家を出発して待望の試乗に行ってきました。
前日の雨で路面の状況が怪しかったのでトランポに積んでいきました(根性無し)
伊豆スカイラインに到着して待ち合わせした友達を待ってる間に準備を済ませた所にタイミング良く全員集合。
そして走り出す…
タイヤを暖めながらの走行なのでソコソコのペースで走ってるとエンジンからカタカタ音が…
怪しい音だったのでUターンして騙し騙し走ってたら、ガガガガ〜、ボゥ〜、プスッ…止まってしまいました。
走行はムリっぽいのでトランポに積み込んでサッサと帰ってきました。
帰りにバイク屋に寄ってエンジンを下ろしてバラしてみたら、カムシャフトホルダー焼き付き(ヘッド全損)、ピストンが焼き付きスリーブが割れてコンロッドが折れてました(破片でケースも割れてた)
簡単に言うとエンジン全損です。やってしまいました…
いまのところ原因不明です(過走行?)
はやくスペアエンジンを探さないと!
皆さん、エンジンは大切にしましょう!
pooh!さん、是非ともアダプターのサイズおしえてください!!
できれば、画像もあれば助かります。メールください!首を長〜くしてお待ちしていますよ!
アダプター、ヤマハOW1(スプリング止め)も38パイだったと思うので、
もしかしてと思い調べ中です。
LET'Sとは、長瀬くんがCMやっていたヤツ?ですよね。
原チャリは経済性が良くイイですよね!自分もホンダジョルノ?
持ってますけど3〜4年前に新車で買ってから、まだ1000km
乗ってません(笑)近場用で買ったのですが、結局車で移動しちゃいますね〜
>じゃんぶるさん
アサヒナサイレンサー付けましたか?アサヒナのマフラー、形.色.キレイですよね!
フリーランスでFZ750が付けていましたが市販品に見えない位でした。
性能はかなり良いみたいですよ。
>カワサキさん
サンケイマフラー、自分が挫折した時は如何でしょうか?
やはり、ノーマル切って溶接じゃ流速が落ちてしまう。との事で
アダプター流用品探すかワンオフ間違いないです!
ワンオフになった場合、挫折するかも..
>じゃんぶるさん
冷却水の漏れ、解決しましたでしょうか?漏れているけどウォーターラインで
確認で出来ない場合、インペラ側のメカニカルシール不良も、考えられます。
ウォーターポンプハウジング、クランクケース側後方に3mm位の孔が在ると思
うのですが、(アンダーカウル、スプロケットカバーを外して、下からだと見易
いです。)そこから冷却水が、出ているか見て下さい。出ているとOUTデス。
アダプターはキットパーツのやつを使用します。モリワキのチタンは、ノーマル形状でしたのでアダプターは付いてませんでした。
アダプターがないんでしょうか?出来れば製作するほうが良いと思いますが、現物は写真と寸法がいりますね。来週末でしたら採寸できますがどうでしょうか?
お近くでしたらお見せできますが、、、。こちらは大阪府南部です。関東の方ですね、、、?
原チャリはスズキのLET‘S2ですが、1/32マイル仕様を製作中(デモカー??)二号機も製作しています。
セピアZZが通勤快速仕様で、製作中であります。二台ともOPしてあります。(ZX−4も、、、。)
エキパイのエンジン側にアダプターつきますよね!(これが重要)
そのアダプターもモリワキCB−SF用でありますか?
アダプターまであれば昇天です(笑)
原チャリは、NSR50でもイジっているのですか?
え〜っと、モリワキのCB400SF−VR−SのチタンANO(虹色)用の、フランジです。
値段は確かひとつ1200円だったとおもいます。純正の(サンケイの)フランジ(アルミ製)が新品のんありますよ。
一つ欠品なんで、三個ならありますよ。入用でしたら、おゆずりしますよ。(加工屋さんでしたらコピーで製作できるものなんで)
直メールでも頂けたら、、、。
キャブはあれからまだしてません。原ちゃりばっかりいじってるので来週しようかなっておもってます。
Pooh!さん希望の光をありがとうです!
モリワキの何マフラーでしょうか?今でも部品出ますかね〜?
そう言えば!pooh!さんキャブセッティングはどんな具合でしょうか?
自分はレース車両なのでエアクリ取っちゃいますけど。
カワサキのキットのマフラーは、モリワキのCB400SF用がつかえます。
フランジにばねの逃げ加工すれば、OKですよ。
ノーマル切って、差し込んで溶接&スプリングでイクでしょう!!
まだノギスで口径計っていないのでなんともですが..。
ダメならBEETです(笑)意地でも(お金ないから)ワンオフフランジは
作りません(爆)!
師匠いわく、リング溶接、カラー作成、XANの合わせフランジでは?との案です。
まずは、キレイにしてあげなくちゃ。ですね(笑)
キットパーツの代わりに、BEETナサートのステンフルエキを手に入れました(^.^)明日取り付けます!!
>北関東の西風さん
溶接は僕も考えたのですが、おそらく強度が足りなくなるのでは、との師匠の御言葉をもらいました(^_^;)どうせ干渉して付かないからやるだけ無駄になってしまいますので断念しましたが・・(笑)引き取り感謝しますですm(__)m
>またろうさん
はじめまして!!ZXAN-4!?そ、それは一体!?!?
>マサキさん
そうなんですか!うーん、残念です。せっかくタダでさえザンがサーキットを走るのは珍しいのに、それが3台も!!しかも速ぇえ!!っていう周囲に驚きをプレゼントしたかったんですが(笑)
マサキさん>
私のナサートはキットパーツの物らしいのですが前の持ち主が転倒してエキパイだけ
残ってた物にストライカーのサイレンサーを付けてるのでBEETサイレンサーを味わっ
た事がありません。
ナサートRの長いテーパーサイレンサーは良さそうですね…。
月木のレース管もサイレンサーがテ−パーになってます。
やっぱりこれからの主流はテーパーか?
最近オークションで購入した部品が貯まってしまって車の中が大変な事になってます。
割れてるテールカウル、テールランプ、シート、タイヤ、ホイルなど
、誰か貰ってくれませんか?
>北関東の西風さん
本当にオークションが出来ていい時代になりましたねー。
前はパーツBGか部品交換会くらいしかパーツ入手の当てがなかったですよね。
オイルポンプフィルターはパン交換したからロングのストレーナーの事ですね。
やっと気づきました。
バックファイヤーなんて物騒なネーミング..ちくしょー(夕日に向かってダッシュ)
>おはクン
フランジまだ入手できるかな〜??できなかったらかなり金銭的に痛いですね。
でもほらほら〜テーパーエキパイが呼んでますよ(ウフフ..)
ザンザスのレーサーは移動手段のトランポが無いのです。くすん..
>じゃんぶるさん
あそこの社長が「自分が若かった時に欲しかった音のマフラー」というだけあって
かなりの爆音になっていますね..8耐でアルミのZ走らせる技術あるんだから
性能も出そうと思えば出せるだろうに。
>カワサキさん
私も現在はNASSER-R(レース管)ですが、ここに来るまでに4本試しました。
KERKER、WR'S、FADDYDADDY...NASSERTが付けた瞬間から違うって感じました。
低速からモリモリ〜って感じです。おまけに靜か。他のは音だけ。性能はダメダメ。
それ以来、NASSERT信者ですが、メインで開発した方はR-ISMで独立したそうで..
一度ウールの打ち換えしたんですが、本当にキレイにテーパーになっていました。
1台目の時3本ためしたのですが(BEET、ツキギ、サンセイ)
一番トータル的に良かったのがバックファイヤーUのF3サイレンサー
+ナサートエキパイだったのです。ナサートサイレンサー(レース用)だと、
高回転のパワー、あまりのびないですよね?それがF3サイレンサーだと
モリモリになります!!(体感できます)
今はサイレンサー持っていますが、ナサートマフラーがない状態なので
オークションで探します。
北関東の西風さん>
バックファイアーUシブイ選択ですね!(付けたかった)
当時のキット物のマフラーよりナサートの方がパワー出るみたいですね〜。
ビートのサイレンサーの内部はテーパー(出口に向かって細くなる)になっ
ててストレートで抜くよりも高回転が伸びるようです(マフラー屋社長の談)
セッティングなどの事を考えるとナサートの方が手軽かもしれないです。
しかし当時のF3スタイルを追求するとF3マフラーも捨て難い…。
ZX-4の資料をお持ちの方でカムの開閉度を知ってる方がいましたら教えてください。
またろうさん、ありがとうございます!なるほど、左右ボルトにスプリング穴が
空いているのですね!自分はフランジに取りつけるのかと思っていました。
希望が出てきた〜!
>じゃんぶるさん
当時、オイルクーラー付けるのに、たしか7万弱部品代でかかりました!
(クーラー、ホース、オイルパンで確か6万弱だったかな)
今ならオークションあるから安く取りつけられるのでは。
オイルポンプフィルター周辺だけ注意すればイケますよ!
効果は体感できません!カッコイイだけかも(若かりし頃の自分の場合)
あと、アンダーカウル!自分は付けてなかったのですが、
取りつけできるかどーかが分かりません。
>おはクン
貧乏は辛いです。丁度エキパイの内径がノーマルエキパイの外径にスッポリいきそう
なので、必殺!貧乏技でノーマルマフラーぶった切ってフランジに
スプリング掛けるところ溶接して...と、とりあえずチャレンジしてみます。
ダメだったら、おとなしくBEETナサート、フルエキ+バックファイヤーUF3
サイレンサーでいこうかと思います。こっちの方がパワー出そう(1台目で実証済み)
やはり、2万円超はキツイですよね〜(笑)詳しい友達に一度みてもらって
ノーマルぶった切り溶接の方向で検討します。
パーツも巡る。いいねぇ、有効活用。
北関東の西風さん>
えと、そのキットのマフラーは「同じくキットパーツのホルダー類を使わないと」とのことです。
一応、部番が
18069-1084:ホルダ(エキゾーストパイプ)、アウタ:4個
18069-1093:ホルダ(エキゾーストパイプ)、インナ:4個
18069-1094:ホルダ(エキゾーストパイプ)、アウタ:4個
92150-1207:ボルト、6×20:8個
元々エンジンに付いているボルトを抜いて
エンジン側から純正ガスケット>18069-1093>18069-1094>18069-1084の順で
92150-1207にて押さえてボルト頭に開いている穴にマフラー取り付け用のスプリングにて
マフラーを取り付ける、との事です。(89キットパーツマニュアル参照)
おはクンさん>
はじめましてです。よろしく御願いします。
自分のZX-4はZXAN-4になる予定です。(w
ヤフオクで落札したサイレンサー来ました。
アサヒナレーシングのEXTECサイレンサー、GPZ900R用。
・・・130φは想像以上にぶっといです。おまけにサイレンサー自体も(シェル部分だけで)51cmもあって長い。
さらにテールエンドの開口部が・・・8.5cm。拳が入ります。フィストです。その趣味はないのですが。
迫力を通り越して悪趣味になりそうな予感。
・・・失敗です。・・・他の探そう。・・・でも一回くらいつけてみようかな(爆
そういえば、89ZXRオイルパンあったの忘れてました。
今度オイルクーラーつけてみるのもいいかも知れませんね。
>おはクンさん
ザン3台!!実現したらぜひぜひ写真撮ってください。見たい!!
>北関東の西風さん
そうだったんですか!!いや〜、世間って狭(笑) そうなんですよね〜、アレってフランジないんですよね(^_^;)師匠いわく2〜3万かかるかな?だそうです。せっかくのレアアイテムだったのに・・。
>カワサキさん
はじめまして!そうです(^.^)ヤフーに出てたアレです。狙っておられましたか!結局使わないのに申し訳ないデス(^_^;)
>じゃんぶるさん
はじめまして!レースと言ってもサーキットを少し走らすだけですけどね(^_^;)とりあえず12月1日にセントラルでシェルカップに出る予定です!師匠と!マサキさんも出ましょ〜(^o^)丿これでザンが3台になりますyo♪
>マサキさん
自分は発売してすぐzx−4購入して翌年ZXRが出てオイルクーラー
カッコ良いなあ〜。と思い取りつけました!
89ZXRのパーツリストと見比べたところ、そんなにパーツ数は多くなかった
ので実行しました。オイルパン、クーラー、オイルポンプフィルター、
くらいだったかな!?。ラインとかがマフラーに触ってしまうとかはなかったです。
>じゃんぶるさん
ZX−4のカスタム&流用コーナーを作って、記録してみては如何なものでしょう?
みなさん、活用しますよ〜(笑)
>北関東の西風さん
私も実は過去にZX-4のNASSERTエキパイをつけたことがあるのですが、
オイルクーラーのラインとラジエターに強く干渉しました。
オイルパンは大丈夫でしたが、結局断念したことがあります。チタンだったのに!
エキパイとのクリアランスはメーカーによって異なるみたいですね。
ところで、オイルポンプ関連とは、例のオイルフィルタボルトの事ですか?
>じゃんぶる先生
しっかと、メモしておきます_〆(・▼・)
前期/後期では鋳造のメーカーも変わっているようです。
XANのオイルドレンの位置が特殊で、エキパイをよけるためストレーナの下に
ついています。鋳造型の統一とお上の事情で変更になったのかなと思ったり。
ZXRのキャリパー、すんごく重いですね..サポートつくらなければ何とも
ならないのでついでにモディファイです!ハッスルハッスル!
うちの板はプロバ提供品なのでログ残らないのです。
なので皆様、メモをお忘れなく(w
>またろうさん
それ、ちょっと気になってました。
いいですよね〜。
>マサキさん
オイルパンが変わってたんですね。
でも、前の型のほうが軽くて効率いいとは驚きです。
軽いってことは薄いのかな?強度対策でもしたんでしょうか?
Rキャリパー、私はZXRのと同型のINAZUMAのRキャリパーなんですが、これ重いです・・
ZXRはどうなんだろうか、と思いつつ原付のFキャリパー流用ならもっと軽くなるなあ・・・
でも、サポート作るにしても手持ちの工具じゃ無理っぽい(爆
>おはクンさん
はじめまして〜!
XANレーサー、いいですね。
マサキさんのと2台でサーキットバトルしてたら感激ものかも。
>カワサキさん
サポート楽しみにしてます。
がんばって〜!
2日ほど覗かなかったら、かなり話が進んでいますね!
見ていなかったところから全部読みました。
みんな数字多すぎ(笑)あとで整理してメモっておきます!
>おはクン
はじめまして。何を隠そうおはクンの落札したマフラー自分のところに
あります!!(笑)師匠から話があり即買わしてもらいました〜。
カワサキさんも狙っていましたかぁ。
でもエキパイ取りつけ部分がないので、ワンオフ高くつきそうです(悲)
>マサキさん
1台目のZX−4はオイルクーラーつけていました!
無論ZXRのオイルポンプ周辺とオイルパンつけてです。
でも、BEETのナサートは(ZX−4用)つきました。
ツキギはつけられませんでしたけど。効果は油温計付けてなかったので
体感できませんでした(笑)
>おはクン
あれあれ、こんなところでお会いできるとは!(^^)
オイルパン形状が全然平らですね。ZX-4は。その通り、付かないんです。
ZX-4の物に変更すればつくんですが...
余談ですがXAN&'91〜ZXRのオイルパンは1.48kgで'89〜90のが1.05kgです。
物が物だけにすごい重量差!ストレーナ周りの構造も'89の方が効率良いです。
そういえばZX-4でオイルクーラー付けてる人いないですね。
>またろうさん
おお〜このフォーク、かなりイイ(゚∀゚)ッ!
ZZR600のってカートリッジだったんですね。これはすごいです。
こいつにZXRのホイール組み合わせればかなりいけてるかも。
あ、手元のメモだとXANはフォークピッチ200mmとメモがあります。
>カワサキさん
私もリアのKIS-ARM化にあたり、今ヤフオクで出ているRS50のリアキャリパー
狙っています。バンジョーをストレートにすればかなりスマートにつけれる上、
ZXR系のトキコよりかなり軽くする事ができそうです。
んで、キャリパーサポート作らなきゃです。
寸法合わせって結構面倒です…。
適当にやっちゃえば簡単だけど、今回は材料が少ないので一発勝負です。
何回も型紙を作ったけど…う〜ん、合わない!
またろうさん>
このFフォークイケてますね!
非常に欲しくなりました(サポート作るよりコッチを買って付けた方が楽かも…?)
おはくん>
はじめまして。
キットパーツのマフラーって…もしかして先日ヤフーに出てたヤツですか?
私も狙ってました。違ったらゴメンナサイ。
いつに間にか飛んできました!!マサキさんってTMFのマサキさんですよね!?お久しぶりです(^o^)丿関西支部入会しましたヨ♪
最近ザンザスをレースに使おうと思って、ZX−4用のレーシングキットパーツマフラーを手に入れたんですが、あれって無理なんですね・・(ToT)オイルパンめ・・泣。
>またろうさん
確かGPZ900Rは205mmだった様な気が。で、XANもNINJA人が欲しがるんで
同じなのかなぁ??明日、実測してみます。ZXR400のスポークの太さも測ります
KR-1のホイールってメッチャスポークが細くて軽そうですよね..
>Diabloさん
気になさらずに〜(^^)
これはZZ-R400N用ですが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27651161
ちょっと重くなるとしても、こういうことも出来ますね。
....中古ではまず出ない部品かもしれませんが.....
まてよ、このインナーにKのアウターと言うのもアリかも。
>Diabloさん
そんな、ぜんぜん気にしないでOKですよ〜。
むしろナイス情報感謝!と言う位で。
またこれからも色々お教えください(^^
>ZZ-R400K
なるほど、結構ZZR400Kはいけるかも。
うまいことワッシャ挟むくらいでOKなら、正立のまま4Pot化への道が開けますね。
ヤフオクで安価に出てたら試してみたいな。
申し訳ありません。この非礼は必ず償いますので、何卒御容赦の程宜しくお願い致します。
>フォークピッチ
ZX-4ステム:195m/m
KR-1S/Rステム:190m/m
Keiさんの言うZZ-R400Kは盲点でした。
フォークピッチが同じならば一気に選択肢が広がる可能性がありますね。
Nしか調べてなかった...もしかしたら、物凄く獣道を進んでるのかも。>自分
一般的にはカワサキのフォークピッチ=200m/mというイメージで見てたのでZZ-R400Kもそうだと思ってました。
あと、フロントホイールのスポークの太さも測ってきました。これは結構適当ですが。
ZX-4:30〜35m/mくらい。
KR-1S/R(ZXR250A共通):23〜28m/mくらい。
キャリパーがゴツくてスポークに当たるならKRホイールが若干有利ですね。
既出ですが、ZX-4にKR-1S/Rのホイール取り付けについて。
メーターギヤ側に0.5m/mのカラー(ワッシャ?)をアウターチューブとメーターギアの間に。
反対側は純正カラーを4.5m/m削る。
あと、ウチにZX-4純正アウターチューブが1セットあるんですが、
ブレーキキャリパー取り付け部を削ってみたいけど....という方居られましたら差し上げますので
メールください。初期型の黒いアウターです。
昔ZZ-R400Kに乗ってたときにZX-4のトップブリッジを乗せてみたら、フォークピッチが同じでぴったりはまった記憶があるんだけど、記憶違いだったかな。なにぶん昔のことで。ちゃんと測っておけばよかった。
ただ、あのフォークのトップは見た目が良くありません。
ニンジャのだと突き出し量が多くて危険な気がします。
ZZ-R400のエンジンは、上まで回しても淡々とただ回転が上がっていく感じで、ぶん回そうという気が起きませんでした。きっと600だとそんなことなくて楽しいバイクだろうなーと思いましたが、ボアアップする気にもなれず、ZX-4へ乗り換えちゃいました。
またろうさん、情報感謝です。
ZZ-R400Kのフォークならばどうやらアクスルシャフト17mmなのでいいかも、と思ってみたのですが、
フォークピッチが違うとなるとそのままってわけにはいかなさそうですね。
結局キャリパーステー作るのと変わらないのか・・・
> 今度はフルストロークしたときにフェンダーが三叉に当たってしまう
フェンダーじゃなくて、アウターが三叉に、の間違いです。申し訳ない....
>フォークピッチが違う(ZX-4だけが200m/mだったか195m/mだったかで他より5m/m短い)
数値がどうもアヤシイので今度、実測してきます。
でも、他のフォークピッチと5m/m違うのは間違いない.....と思う。
流用できそうなのは調べたんですけどねぇ....なかなか。
じゃんぶるさん>
ZRX400の後期型6ポット付きのアウターチューブは一応合わせたことがあります。
が、ZX-4純正よりかなり長くて(2センチくらいだったかな?)断念しました。
インナーもかなり長かったような気がします。
ZZR400のも選択肢にあったですけど、
アクスルが20m/mなのでホイールも替えなければならないのと
フォークピッチが違う(ZX-4だけが200m/mだったか195m/mだったかで他より5m/m短い)
ので、どのアウターチューブを選んでも結局はキャリパーサポートを作らなくてはならないという
結論に至って、諦めてたところにKeiさんからKR-1S/Rのステムが手に入り道が開けたという.....
ステムごと流用すれば問題は解決するんですが、
今度はトレール量が違うので確実にハンドリングが変わってしまうと言う問題も。
(厳密にはハンドルの切れ角もトレールが増える分、切れ角は増さないとバランスが悪くなる)
ZX-4が87m/mでザンザスが94m/m、KR-1S/Rが90m/m。
自分としてはもうちょっと切れ角が欲しかったのでトレールの変化は嬉しい副産物でしたが。
>GPz900Rアウター
あんまり長くなりすぎると今度はフルストロークしたときにフェンダーが三叉に当たってしまうかも...
マサキさん>
ZZR600は100PSですしね。
一度ヤフオクにZRX600出品されたんですよ。あれはマjで良かったなぁ.....
そのZRX637の出てるバイカーズステーションを発掘して詳細調べます。
少々お待ちを。
PP(ポリプロピレン)の0.75mm厚のシートを買ってきました。
こいつでキャブのヒートガードを作ります。ファンネル仕様にした時も
雨やダストをある程度ふせいでくれることでしょう...
>じゃんぶるさん
FCR本当に出ないです。復活できません。CVはワイヤー切ってしまったので戻れない..
フォーク流用ならGPZ900Rの前周りにVTR1000Fを入れてる部員(先輩)がいます。
ステムが純正で41φフォーク以下がHONDA系になっています。
ピッチが確か5か10mm違っただけで、キャリパー等にもオフセットの為のワッシャーを
かませてあります。フェンダーは広げて装着。あれってカートリッジなんですよね。
サイレンサーを落としたんですか!私も今のNASSERT-R、綺麗なのにしたいっす。
でも、お金がかかるので後回しになります..ごめんよザンザス。
>またろうさん
おおーっ!番外編ながら情報ありがとうございます。
私が聞いたのはボアアウトしてZZRのクランクとピストンを入れて
燃焼室加工を施す(クランクケースも確か加工)というのを聞きました。
圧縮比が上がりすぎるならベースガスケットで何とかできないかな〜。
一番いいのはZZR600のエンジンの中古を引っ張ってきてニコイチなんですが
物が出なさ過ぎます。うまく行けば100psも夢でないとか。
あっちとこっちでチャット状態。
書いている間に新しいカキコが(w
>Keiさん
いや、爆音にはしたくないんですが・・・
インナー55φ、アウター130φ(太すぎ?)なのでやはりそうなってしまうかも(爆
「大人のツーリング仕様」を目指していたはずが、どんどん違う方向へ(汗
ブラケットは今週末には来ると思うので早速あわせてみようと思います。
GPZ900RのF周りとか流用できればブレーキ選び放題ですね。各社からいろいろブラケット出てるし。
あとはZRX400なら6POTがあるし、ZZR400にして4POTでもいいかも。
900Rはさすがに長すぎになりそうですが、長い分には突き出し量で調整利くかな?
アウターチューブだけって手もあるし。
中途半端に金掛けてブラケット作るより(可能ならば)この辺を流用したほうが安く上がりそうな気がする・・・
正立にこだわってこの辺流用する方、いらっしゃいませんか?(w
> じゃんぶるさん
サイレンサー落札おめでとう。ついでにブラケットもおめでとう(笑)。
ログは300件も取れればかなりある方では?
茶碗だと50件でしたっけ。
> pooh!さん
はじめまして。ゼファー用ホイールを使うのは、スポークとキャリパーの干渉を解決するためでしょうか。もしそうだとしたら、ZXR250のホイールあたりでなんとかならないものでしょうかね。
マサキさん>
>ZRX600
うは、自分コレについては結構調べたんですよ。
ZZR600のエンジンの部品を流用できるような感じなんですが
実はコレが物凄く大変で、
400と600のピストンピン径が違うからボアだけ広げようとしては駄目。
クランクを替えてそのままでは圧縮が上がりすぎるから云々。
結論としてはZZR600のエンジンを載せたほうが安上がりという罠。
リーズナブルに仕上げたいならZZR500(オーストラリア仕様)のクランクがポン付けだったかな。
この辺は記憶が曖昧になってきてるのですが.....
で、ボアアップピストンキットというのも数社...と言えば聞こえはいいですけど
どっかのショップが流用できるオーバーサイズピストンにリセス加工をして売ってました。
自分がやってたのは「H・I・T」社製(会社名もイマイチ自信なし。多分今は存在しないと思う。
96年頃のロードライダー誌の真ん中くらいのカラーページに広告が出てました。)
498ccキット(スリーブ、ピストン、ガスケット類セット)確か12万位したかな.....
かなり速くなりましたけど、タイム的には400と殆ど変わりませんでしたという駄目っぷり。
他にも450キットがどっかから出てましたが詳細は不明。
今も510ccキットはどっかから出てるみたいですが....
94年のバイカーズステーションにZRX637の記事がのってまして....
スリーブ打ち替えてボーリングしてワイセコのZZR600ピストンを加工して
更にFCR36パイを云々...
50〜60万位かかるみたいですよ。たしか、東京の城東カワサキっていうショップだったかな。
その割にはノーマルタイヤ履いてたりとかツッコミ入れたくなりました。
あの頃はZRX750出てくれないかとか本気で思ってました。
ZX-4の話題無しで申し訳ないっす。
あっという間にログ流れてくなあ・・・
やっぱりプロバのやつではログのこらないし、もったいないので独自のを設置しよう。
それはそうと、前から考えていた、サイレンサーを落札しました。
うまく付いたらハッタリ仕様にまた一歩近づくことでしょう。
>NSRキャリパー
う〜ん、気になる。
でも、ホイールごととなるとちょっと大変ですね。
ローターをオフセットしたらどうなるかな?
それはそうと、ZX-4用のサポートを出しているところがあるというだけで結構驚き。
でも、40mmだとブレンボ位しかないのか・・・
>マサキさん
最近FCR出なくなってますね。
しばらく前は山ほど出てたのに。
波みたいなものがあるんでしょうか・・・?
いつのまにかこんなに書き込み多数...早すぎです(笑)
すみません、前の方にあったバイク漫画の話題、キリンくらいしかわからないです。
オイラは23歳の大学5年生です....若造です。
うちのバイク部でもこういったチューニングの話題を楽しめる人は同期の人間が
最後かもしれません。新入生はトラッカーやSBみたいなシングルばっかりです。
後輩がZRX400欲しいといっているので600cc化する様とりあえず教育的指導。
あと、部品が来てしまったのでXANにZXR400ラウンドラジエター化をします。
でもFCRはお釈迦になっちゃたからなぁ...早くヤフオクに出ないかなぁ..
なんだかまとまらない書き込みすみません...
>またろうさん
先輩がZRX400にNプロジェクトのサポートを使ってNSRキャリパーつけていましたが
あのサポートって鉄でできてるんですよね。ちょい重い..
XAN関西支部にブレンボサポ作った方がいるのですが、外側、内側から二重に取り付けする
様に作ってありました。本職さんなのですごい加工技術です。
でも、やはりディスクの当たり面はあのキャリパー専用に作ってあるので
かなり心もとないですね。以前、XANローターにZZRトキコを使っていた時が
あるのですが、当たりがでるまでは本当に止まりませんでした。
パッドも変に段差がついた磨耗をしてしまいました。
>pooh!さん
やはりフォーク部を削らないと強度的に厳しいですよね..
ホイールはアクスルがφ17mmという事からゼファー用なのなら
ZXR400('89)も使えるのかな?と思ったりしました。3.5Jだし。
うちにワンオフのんありますよ。NSRのキャリパーもあまってます。聞くところ、(作った人)フロントホークのキャリパー取り付け部のうらがわを旋盤で削り(寸法は忘れました)ホイールをゼファーを使えばいけるとのことですが、、、。
使わないんで入用の方ゆずりますよ!
ヤマハピッチと言う事はヤマンボが付くのでしょうか?
う〜ん、またろうさんの言う様に当たり面積も気になるし、
ヤマンボの効き具合も気になるところですね!
ヤマハ車はまったく無知なのでピッチすらわかりません。
カワサキさん頑張って是非NSRキャリパー実現させてください!!
(あまり金は掛けずに)
じゃんぶるさんの冷却水漏れ、いやですね〜。
どの辺りかわかれば良いのですが。
>ZX−4レーサー作製速報
ZXR、Sシート(お尻の丸いヤツ)取りつけの形ができました!
タンクが短いので後ろがかなり短くなりました。(でもカッコイ〜)
今後はエンジン下ろして、フレームブラック塗装しま〜す!
はあ、完成はいつになることか...
またろうさん>
ZX-4のキャリパ−サポートって売ってるんですね。初めて見ました!
またろうさんの言う通り当たり面が狭いのが気がかりだしローターをオフセットし
てるタイプに交換しなくてもホイルとキャリパ−の内側が干渉しないかも気になります。
NSRキャリパー流用ならN-PROJECT(http://www.nproject-jp.com/)
で出てるけど、ZX-4用は無かったような...
ブレンボ4ポット用のキャリパーサポートならスープアップ
(http://home10.highway.ne.jp/soup-up/)から出てるけど、
ノーマルディスクの当たり面積が狭すぎて駄目かもしれないし....
(注、マサキさんとお会いした時、ブレンボ付けてたので当たり面を確認してみた)
じゃんぶるさん>
自分はたまにプラグチェックの時に工具が入らないのでラジエターキャップ緩めるんですが
作業終了後にキャップ緩んだままエアクリーナー付けてエンジンかけて漏れたことが有ります。
来年3月位に3on3有りませんかね...?
ひょっとしたら関東のジムカーナ練習会に行くかもしれないからそのついでに出られれば....
ZX-4に初めて乗ったのもSL山梨ですし。(自分のZRX400改をブローさせてしまったので
残り時間、後輩のZX-4を借りて乗った。いや〜、ZRXよか全然速かった。(あたりまえ))
もっとも、日程が近接していないと駄目ですけど。
先日発掘したサポートがヤマハピッチだった事が判明!
一応NSR系のキャリパ−を使う予定だったので作業中止です。
イチから型を取りなおしです。
NSRのキャリパ−とZXRのディスクを買ってしまったので後戻りできない状況…。
ショップに任せれば簡単だけど今回はできるだけ制作費を抑える為に自分でやってみます。
じゃんぶるさん>
私の4はスプロケの斜め上のパイプから冷却水が漏れてます。